hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

日本のコロナ・ウイルスは?

2020-11-29 23:55:46 | 日記

アメリカでは拡大が続いていて年末までは、この拡大が続くのではと言われています。

ヨーロッパでは、フランスで少し拡大が縮小し再び規制や自粛を緩和するらしいですが例の如く足りないマクロンの浅はかな判断でしょう!

経済を考えて焦りを見せて、失敗を繰り返すフランス・イギリスは懲りない面々が国民をコロナから救えない状態が続いています!

日本はと言えば、ウイルスに対する情報をメディアを使って操作し見せ掛けの数字を誤魔化し、コントロールに成功しているように見せていますが、長期的に拡大を引き伸ばしているのではないのか?

検査の数が未だ、足りていない実情です。色んな数字が抑えられていて、見た目が大したことがないような錯覚をさせて国民の眼を眩ましているのではないのでしょうか?

抗体を持った国民の割合が未だ、少ないので拡大が続く余地が広いと考えられます。一般に言われる国民の総数の6割位までの人が抗体を持たないと終息しないとされるウイルス感染です!

アメリカやイギリスでは、12:月半ば位にはワクチン摂取を始めて終息を急ぐようですが果たしてウイルス神話は通用するのでしょうか?

ワクチンが何処までの効果を示してくれるのか?不明な状態での決行です。日本のような対応とアメリカやイギリスのような対応!

長引かせて果たして、軟着陸出来るかどうか疑問ですし、ワクチンに期待して終息させようと焦るアメリカやイギリス?

どちらも危険な掛けをしているのでしょうか?果たして何が最善か?時が解決してくれるのでしょうか?


本日のジャパンカップ!

2020-11-29 22:42:48 | 日記

最強馬・アーモンド・アイの優勝でした!

生涯取得賞金額で最高の額を取得しました。コントレイルが2着でデァリングタクトが3着と全てが一番人気の決着でした。

今年のメジャーG1は殆どが一番人気の馬が勝って、馬券的には魅力が無かったですね!このジャパンカップは、5歳の牝アーモンド・アイ3歳の牡と3歳の牝コントレイルとデァリングタクトの3強の争いでした。

結局、全て人気通りの決着です。それだけ騎手の騎乗も馬の能力も実力通りのレースに成ったということでしょう!

アーモンド・アイは、このレースを最後に引退です。残りの2頭は未だ、3歳ですから来年もレースを盛り上げてくれます!

後、大きいレースは中京ダートのレースと有馬記念ですが、果たして、どんな馬が出場するのでしょう!


民衆は政府や専門家に飽き!

2020-11-29 01:02:03 | 日記

私と家族で妻の古希、私の喜寿、孫の誕生日祝いに、熱海温泉に行って来ました。政府や専門家が3波の感染拡大に自粛、県外移動の禁止を促す中で、行楽を決行しました!

旅館内では、マスク対応や多人数の食事を避けたりして密な状態を作らないようにして、自粛ムードでしたがなのねつじえです。翌日、土曜日に熱海温泉の中心部に土産物購入に出掛けて大変、驚きました。

新型コロナ・ウイルスの流行に対する政府の対応、地方自治の対応に完全に慣れてしまっています。熱海温泉では、これでも静かな方かも知れないが、何処を見ても客や人混みが溢れ行列です!

未だ、見ていて恐怖感じるほど酷い混雑ぶりです!これでは完全拡大が終わりませんね!