ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

ラフマニノフを歌う

2007-08-02 05:25:33 | Weblog
午前4時に起床しました。

また、ひとりで和室で寝てしまいました。

起床したとき、(和室という)空間的にも、(午前4時ごろという)時間的にも、既視感があります。

昨日は妻の誕生日でした。

妻は今日から2日間国内出張があって昨夜も仕事が忙しく、レストランには行かず、夜10時から自宅で一緒に食事しました。

ムートンカデという赤ワインを飲み、誕生日にはあまり関係しませんが、赤飯を食べました。

よく話しました。

ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番も(私だけ)歌い(?!)ました。

楽器の音を人間の声で歌うというのは、私は楽しいのです。

とても変わった、とても手軽な楽しみ方だと思います。数種類の楽器の合成音を歌うのか、ひとつの、たとえばピアノだけを取り出して歌うのか、人によって違うと思います。

協奏曲や交響曲を歌うというのは、私の変わった趣味です。聴く人が楽しいかどうかは、別のことですが。

自宅で飲むことの良さは、飲んだ後、すぐに安心して眠れることです。

ただし、昨夜の場合は、食事をはじめた時間が遅く、眠る時間になったので寝てしまったという要因の方が、ワインを飲んで酔って寝てしまった要因よりも強いと思います。

今日は、夜ひとりなので、例えば、読書の時間を延ばす、水泳の距離を延ばすなど、トライしてみることができるでしょう。

では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする