ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

優勝決定戦

2009-09-27 20:01:13 | Weblog
大相撲秋場所千秋楽は27日、東京都墨田区の両国国技館で行われ、西横綱朝青龍=本名ドルゴルスレン・ダグワドルジ、モンゴル・ウランバートル出身、高砂部屋=が14勝1敗で並んだ東横綱白鵬との優勝決定戦を豪快なすくい投げで制し、4場所ぶり24度目の優勝を果たした。この日は29歳の誕生日。優勝24回は北の湖に並んで史上3位となった。

全勝だった朝青龍は本割で、ただ一人の1敗だった白鵬に敗れて並ばれたが、今年の初場所同様、決定戦をものにした。

----------------------

大相撲を今日はテレビで観戦しました。

私は白鵬を応援しました。

本割は、白鵬がこれ以上無いという見事な立会いで、豪快に朝青龍に勝ちました。

あまりに会心の相撲でした。

優勝決定戦では、白鵬にこれ以上の「会心」の相撲は期待できないのですが、2戦続けて勝てるかもしれないという可能性と期待が一気に高まりました。

しかしながら、優勝決定戦は、白鵬も、私も、悔しくてたまらない負けという結果に終わりました。

次回の両国国技館での大相撲は、一月場所です。

国技館で、白鵬の優勝を見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲秋場所14日目

2009-09-27 00:05:29 | Weblog
大相撲秋場所14日目(26日・両国国技館)横綱朝青龍は大関琴光喜を下手投げで退け、14戦全勝とした。白鵬は大関琴欧洲を小手投げで下し、1敗を堅持。賜杯の行方は両横綱に絞られた。琴光喜は9勝5敗、琴欧洲は8勝6敗。

千秋楽結びの一番で朝青龍が白鵬に勝てば、朝青龍の4場所ぶり24度目の優勝が決まる。白鵬が勝てば、今年初場所以来の両横綱による優勝決定戦となる。白鵬が優勝すれば2場所連続12度目。

----------------------

妻、娘と両国国技館へ行きました。

中入り後から観ました。

朝青龍が意外に強いです。一方、わが家が応援する白鵬は、左腕を使えないのか、苦しい相撲が続きます。

明日、白鵬が朝青龍に2番続けて勝つのは簡単ではないですね。

14日目に白鵬が優勝を決めると予想して、場所前に本日の観戦を決めたのですが、望みどおりにはいかないものです。

明日は、白鵬を応援しよう!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする