昨年、我家の庭にあった「どくだみ」を乾燥させて「どくだみ茶」を造ったことを日記(「どくだみ」2013.7.22)に書いた。
昨年、始めての挑戦で、上手く出来たので今年も「どくだみ茶」造りをすることにした。
出始めた”薮蚊”に悩まされながら、丁寧に抜き取った。
又しても、異常気象とやらで、降雨による被害を報じるニュースを目・耳にする。
しかし、私の周辺では、程好い・まとまった雨となり、土壌も水分を含んで柔らかく、作業(抜き取る)は捗った。
最終的には”口”にするものであり、丁寧に水洗いをした。
そして、乾燥であるが、この時期、乾燥には適さないが、とっておきの手法で乾燥させている。
自動車(内部に)にビニールを敷き、新聞紙を充分に敷き詰めた上に水洗いした”どくだみ”を並べる。
この方法は、手間要らずで失敗も無く乾燥させる事が出来る。
元々、ドライ・フラワーを造る為に利用した方法である。
但し、車内を占領されると言う不便に耐えなければならない。
今年は、昨年の出来に味をしめて、もう少し多く造る予定である。
昨年、始めての挑戦で、上手く出来たので今年も「どくだみ茶」造りをすることにした。
出始めた”薮蚊”に悩まされながら、丁寧に抜き取った。
又しても、異常気象とやらで、降雨による被害を報じるニュースを目・耳にする。
しかし、私の周辺では、程好い・まとまった雨となり、土壌も水分を含んで柔らかく、作業(抜き取る)は捗った。
最終的には”口”にするものであり、丁寧に水洗いをした。
そして、乾燥であるが、この時期、乾燥には適さないが、とっておきの手法で乾燥させている。
自動車(内部に)にビニールを敷き、新聞紙を充分に敷き詰めた上に水洗いした”どくだみ”を並べる。
この方法は、手間要らずで失敗も無く乾燥させる事が出来る。
元々、ドライ・フラワーを造る為に利用した方法である。
但し、車内を占領されると言う不便に耐えなければならない。
今年は、昨年の出来に味をしめて、もう少し多く造る予定である。