日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

パソコン講座<ZOOM活用の苦労話(2)>

2021-07-24 07:03:11 | Weblog

<2021.07.24>


ZOOM活用は、個別のテストデモ段階からいよいよ、講座の受講生を対象に開始しました。

 

まずスタートで行き詰ったのが、メールそのものをやってないか、或るいはメールはあるのだけど経験がないという受講生が、半分くらいいた事でした。

 

何しろ「ZOOM」は、登録時も使用する時もメールが主役なものですから、「うーん・どうしようか」と・・・・。

 

とりあえず、テキストを全員に配布したあと、メールを使っている人から設定に取り掛かって貰いました。

 

既に「ZOOM」設定が終了している数人の人の手を借りながら、個別にテキストを参考にして設定を進めて貰ったわけです。

 

ここでも、設定が難しくてうまくいかない人が続出して完了しません。

 

そこで「家に帰ってゆっくり何度もやって見てください。そうすると少しずつ進んで行きますから・・・・」と、また「その過程で引っかかったら電話してください、個別に対応しますから・・・・」と、こちらも冷や汗びっしょりでした。

 

一方メールのない方で「ZOOM」を希望する方には、当日は他の人の設定を眺めて貰ったりしましたが、2回目の時から少しずつ「メール」の方の設定から指導したしだいでした。

 

「ZOOM」に話を戻しますと、自宅で設定を進める人から「途中でエラーが出て進まない」という電話がありました。

 

話を聴いても、こちらも要領を掴めず・・・・悶々としていました。

 

実際の講座でパソコンを覗いてみると、画面が一部違って来ているではありませんか。

 

違う画面の中での類似の指定項目を「クリック」することで、何とか先に進んで・・・・、設定が完了したケースが多くありました。

 

私が設定した時は、2月頃でその時の画面を参考にテキスト化していたものですから・・・・、原因はいまだに良く分かりませんが、皆さんテキストとの違う画面に遭遇して頭を痛めていた方が多かったようです。

 

こうした中2時間*3回の学習でしたが、40人位(70%)しか「ZOOM」の活用が出来るまでに至っていません。

 

あとは、講座ではなかなか進められませんので個別に電話や訪問で、希望者全員に設定のお手伝いをしたいと思っているところです。

 

「メール」や「インターネト」が絡むこの「ZOOM」の活用は、「WORD」や「EXCEL」の講座の様には簡単?にいかないという事を、身にしみて感じた学習でした。

 

<島原半島を背に天草へ・・・・ドライブの旅をした(鹿児島・宮崎)>

 

<天草を縦断して牛深市へ・・・・ハイヤ大橋>

 

<額縁の中の桜島?・・・・鹿児島のホテルからの眺望>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする