<2021.10.30>
私は甘いものが好きです。
チョコレート・飴玉など砂糖気を含んだものは何でもOKで酒のつまみに飴でも良いですね。
夏の間は、これに冷たい氷が加わった食べ物『アイス』ものを、おやつ代わり時々頬張っては、暑さと口の寂しさを補って過ごしていました。
最近このせいか、春頃に比べて体重が1KG程度太ってきたようで、体重計に乗るたびに気になりだしました。
モトモトは、数年前医者から脂肪肝の注意を受けてから、痩せなければと意識的に歩くことに努めているわけですが、夏場は暑くてなかなか散歩も滞りがちとなり、その上に甘いアイスを口にする回数も増えて・・・・、結局体重や体脂肪率に現れてきたようであります。
「これは何とかしなければ」と、意識的にまずは、アイス物を断とうと、買い込むの控えているわけです。
こうなると、特に午後のひと時いつもならば、冷蔵庫のドアを開けていたのですが、開けても中は『空っぽ』・・・・。
何か物足らない感じで、そのまま・・・・ですね。
この冷蔵庫のドア開けは、暑いからではなく、おやつの時間帯?になると口が寂しくなるからなのですね。
この時間何か口に入れないと落ち着かない・・・・と言う習慣が身に付いてしまったようであります。
当面は、代わりに飲み物(お茶か水)でも口にして、この寂しさから逃れる習慣を身につけないと、折角減りかけていた、体重や体脂肪が元の木阿弥になってしまう様であります。
口の寂しさをお茶か水で『ごまかして』いくやり方は、40歳の時に強引に『タバコ』を止めた時に似ていると思いながら、何とか続けたいと思っているところです。
<金木犀匂い始める>
<踊る! 秋の雲・・・・うっすらと月を従え>