クラブオフアライアンス宿泊補助券はリロホールディングの優待で届いたもの。
よくある単なる割引クーポンのようですが、実際にここの関係で宿泊施設を利用するのであれば現金と同等の意味もあるようです。
ということで、昔は捨てていたように思いますが、最近はオークションに出すようにしています。現在、1000円割引で785円がついています。100株単位であれば、8円配当、税金を考えれば10円配当に近い意味があるということになります。
3年に一回は1万円の宿泊補助券が来ます。
本当はクラブオフのいろんな優待サービスを利用できればもっと有意義なんでしょうけど。
もう一つはオリコのクレジットカードのポイント。
金利がつく「あとリボ」利用キャンペーンのポイント1000が追加に。これで5000円相当。支払った金利は1000円ぐらいだったか・・。前にここに書いたと思いますが。クレジットカード会社としては、ポイントつけても、一度でも金利が高いリボルビング払いを使わせたかったということでしょうか。自分の場合はわざわざ金利を払うような使い方をする意味がないので使いませんけど。
ということで、これを楽天のポイント5000に交換手続き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平素は「eオリコサービス」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「暮らスマイルの交換」をお申込をいただいたeオリコサービス会員の方に、
オリコより配信しております。
◇ご案内の内容
「暮らスマイルの交換」のお申込受付が完了いたしました。
●商品名
楽天スーパーポイント移行サービス
●数量
1000 (個・sml.)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なお、年間のクレジットカードの支払額は200万を超えてますね。
ネット、携帯、新聞、電気、ガソリンの一部、コンビニなど、カードで払えるところは原則すべてカードで払っていますが、内容を見ると節約の余地はいろいろある感じです。
IPOの方ですが、2198アイ・ケイ・ケイというのが次みたいです。
結婚式場関係ですか。
さて、既に明らかになっている方ですが、大和主幹事のトータル・ルディカルサービスが当選。他のはネット系証券で補欠でしたが、すべてスカです。
会社のサイトはこちら。IR関係の情報はほとんど載っていません。
基本は福岡中心の調剤薬局ということで、規模は小さいです。
で、公開株数の方は120,000株 (別に18,000株)。このうち9.6万は主幹事大和の扱い。8割程度。100株単位ですから、つまりは1200単位しかないということです。これは非常に少ないと言っていいでしょう。ボルテージでも公開株数420,000株、パピレスでも公開株数135,400株で、これ以下です。
公募価格は4200円。2011.3の予想EPS560円ての予想PERは7.5倍。
いつも見るIPO初値分析・株式投資~Hephaistos Investment Researchのサイトでは「若干のディスカウントが考慮された、妥当な公募価格設定」とコメントされています。
まあ、そんな印象ですね。
業績そのものは成長性は高くないものの堅い感じではあります。
とりあえずP+的な感じと理解しここは取ってみるつもりです。損失が出たところで若干でしょうし。
ヤフーの掲示板は投稿数的には非常に低調で閑散状態ですが、そもそも公募株数が少なく、しかも、ネット系証券はほとんどなし。事業内容も地味となれば、ある意味、投稿数が少ないのも当然視されます。
結婚式場関係ですか。
さて、既に明らかになっている方ですが、大和主幹事のトータル・ルディカルサービスが当選。他のはネット系証券で補欠でしたが、すべてスカです。
会社のサイトはこちら。IR関係の情報はほとんど載っていません。
基本は福岡中心の調剤薬局ということで、規模は小さいです。
で、公開株数の方は120,000株 (別に18,000株)。このうち9.6万は主幹事大和の扱い。8割程度。100株単位ですから、つまりは1200単位しかないということです。これは非常に少ないと言っていいでしょう。ボルテージでも公開株数420,000株、パピレスでも公開株数135,400株で、これ以下です。
公募価格は4200円。2011.3の予想EPS560円ての予想PERは7.5倍。
いつも見るIPO初値分析・株式投資~Hephaistos Investment Researchのサイトでは「若干のディスカウントが考慮された、妥当な公募価格設定」とコメントされています。
まあ、そんな印象ですね。
業績そのものは成長性は高くないものの堅い感じではあります。
とりあえずP+的な感じと理解しここは取ってみるつもりです。損失が出たところで若干でしょうし。
ヤフーの掲示板は投稿数的には非常に低調で閑散状態ですが、そもそも公募株数が少なく、しかも、ネット系証券はほとんどなし。事業内容も地味となれば、ある意味、投稿数が少ないのも当然視されます。
ドル腐食時代の資産防衛 村田雅志 同友館
トレーダーズショップモニターで当選。
村田氏の本は「景気予測から始める株式投資入門」を読んだことがあります。トップダウンアプローチの視点からの真面目な書籍だったとの印象。
本書はどうでしょうか?。ドル安に注目した書籍というのはあまりない気がしますが。
トレーダーズショップモニターで当選。
村田氏の本は「景気予測から始める株式投資入門」を読んだことがあります。トップダウンアプローチの視点からの真面目な書籍だったとの印象。
本書はどうでしょうか?。ドル安に注目した書籍というのはあまりない気がしますが。