旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

大阪トヨペット

2007-03-18 01:14:26 | 懸賞
トヨタつながりで、もうひとつ。
大阪トヨペットでボディシャンプー3本セットが届きました。
大きいボトルのものです。実用的なものはありがたいです。

当選人数は多くないですが、確率はそこそこで、続けて応募
していればそのうち当たるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユー・エス・ジェイ 【マザーズ:2142】

2007-03-16 18:50:47 | 株式投資・資産運用
テーマパークのUSJ、東証マザーズに上場(朝日新聞) - goo ニュース

ああ、そういえば今日上場でしたね。
初値公募割れも、終値は公募よりも上ですなあ・・。わからん・・。

USJそのものはわりと好きですが、投資対象の株式としての興味はないです。

まあ、財務も成長性も買えるような水準のようには思えないですが・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日興株、上場を維持

2007-03-12 20:10:59 | 株式投資・資産運用
日興株、上場を維持 東証が一転 シティはTOB開始へ(朝日新聞) - goo ニュース

これはいいニュースなのか、そうではないのか。よくわかりませんな・・・・。

実は最初に証券会社に口座を開設する時、日興にしようか大和にしようか迷ったことがあります。
決めたのは、当時、購入を検討していた投資信託は両社とも似た商品があったのですが、大和の商品に魅力を感じたため、まず大和で口座を開設することにしたのです。

これ、日興にしていたら、資産運用の状況は多分現在とは大きく異なっていたことと思います。IPOや中国株IPO、転換社債など、大和では比較的大きな利益につながった商品の配分を受けていますが、日興で同様の事ができたかというと、多分難しかったのではないかと思います。

投資信託の選択など、今から考えればどうでもいいようなことでしたが、結果的に今のところは大和を選択したことがいい方につながっているように思います。これはたまたまですね。まあ、「投資」においてはこういう「たまたま」の要素というのは実際のところ、結構大きいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは感覚的にはそうかも

2007-03-11 12:24:38 | 株式投資・資産運用
外国人は「売り」、個人は「買い」 日本市場、主役逆転(朝日新聞) - goo ニュース

gooのニュースからだと、すぐにblogに引用できるんですね。
知りませんでした。

記事の外国人売りの個人買いというのは感覚的にはそうかもしれんなという感じがします。
細かいポジジョンですぐ売却してしまっていますが、私も一応、下げたところは買っている方になるのかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCNドットフォン

2007-03-11 07:43:07 | 映画テレビメディア
OCNドットフォンというのはOCNのIP電話です。

プロバイダでOCNを利用しているのなら、一緒に音声通話もこれにするというのは、コスト面でもいいのかなと思います。

うちは回戦はNTT西の光プレミアム。プロバイダはずっとDTIですので、とりあえずこれを変更する気はないですが。

で、このOCNドットフォンオリジナルのamadana電話機というのが出されています。



ちょっと見るとこれは携帯電話のような雰囲気。あるいは、テレビのリモコンのような感じもします。現在、携帯電話はデザインも工夫された色々なものが出されていますが、それと比較して、固定回線用のワイヤレスの電話機は、なにかずんぐりとしてデザイン的にもあまり工夫がないものが多い印象がありましたが、これはそうではない。無論、携帯電話のようにどんどん小さく薄くするような必要性はあまりありませんから、ある程度厚みがあってもかまわないわけですが、色の選択なども含めて、これは悪くないという感じがします。

これ、OCNドットフォン専用ではなくて、他のIP電話とかにも使える汎用性の高いものだといいのですけど。

で、この電話機を購入しアンケートに回答すると、amadanaの刻印の入った本革のしぶいマウスパッドが当たるOCNドットフォンLife with amadanaキャンペーンというのもしています。マウスパッドか・・・、という気もしますし、もうちょっといい賞品をどーんと提供してほしいという感じもしますね。ただ、このマスウパッド、かなり質感は高いいいもののように見えます。毎日使うものですから、やはり自分で気に入ってまた使いやすいものであってほしいです。これはそういう一品になるかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルエアコンXシリーズ

2007-03-10 12:35:17 | その他
ナショナルからエアコンXシリーズという製品が出ています。

まあ、エアコンなんていうのは、そうそう買い替えるものではありません。
ただ、新しい製品というのは、PC関係、デジタル関係のものほどではないにしろ、どんどんコストパフォーマンスは上がっていきます。

魅力的なのは「10年お手入れ不要」とされている点。
私の部屋は、最近は部屋では吸わないのですが、タバコの臭いがエアコンについていて、冷暖房の運転をするとこの臭いが出てきます。私はそんなに感じないのだけれど、家人にはよく言われます。
こういうものの除去も含めて、お手入れ不要であればこれは魅力はあります。
業者の掃除を頼むと1万円以上かかるし、自分で奥まで掃除するのはなかなか難しいし。

あと、気流ロボットという仕組みとか風の出口のフラップがでかいのもいいかな。暖房の時なんか、なんかなかなか暖まらないので。

この記事はプレスブログからの情報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急落時の対応、安定した利益を確保するために

2007-03-07 22:23:20 | 株式投資・資産運用
今週はここまで、デイトレを含む短期売買で、セコセコと利益を確定しています。

ただ、ポートフォリオ全体は先週から今週にかけて大きく下落しているため、小さいポジジョンで「小銭」を稼いだところで、焼け石に水的な状況ではあります。

しかし、まあ、私自身はこうした短期売買は、それができる条件がある場合は、別に嫌いではないし、何もしないよりはした方が多少はましというところもあります。

例えば、今日の大引け前のビ・ライフ投資法人の売買。70.1万買い→70.6万売り→69.9万買い→70.3万売り。実質、これは10分程度の時間だったと思います。買えたらすぐに売り指値の1つ下で売り指値するような形でした。

かつての売買手数料が高い時代であれば、こんな売買では利益は出ませんでした。が、今では別に特に珍しい売買でもなくなったと思います。これで売買手数料を差し引いて確定した利益は6840円です。

最初に「小銭」と書きましたが、6840円は、無論大金ではありませんが、日常の生活感覚すれば、50円、100円の、まさに実際の「小銭」とは異なる実質的価値があります。

無論買ったところから思惑とは違って下がればまずは含み損、損切りすれば実損となります。ただ、この銘柄は直近、74万で売却していたものを買い戻す形となっていたので、感覚としては多少の下落があっても「安く買い戻せた」ということで、これも、74万で売らずにただ保有を継続している、「なにもしない」よりはよかったと考えることができます。

こういう意味で、短期での小さいポジジョンでの売買は悪くもないのですが、ポートフォリオ全体の値動きからすれば、やはりこの影響は小さいものに過ぎません。

こうした急落時は、実際に急落したからではその対応は遅いということになりがちです。それ以前に急落が起こってもいいような対応が必要ということになります。

現在は買い、ロングのポジジョンしかないわけですから、これに対応するためには基本的にショート、売りのポジジョンを持つことが急落時の対応ということで意味を持つ手段ということになります。

先々週の時点では、昨年末からの運用含み益は金融資産全体では300万程度になっていたと思います。この時点で、さらに利益を大きく伸ばすよりも一定の利益を守ることに重点をおいて考えるならば、売りのポジジョンを持ってヘッジすることを考えるべきです。
少なくともその手段については具体的に理解し実行できるようにしておくのがよいのでしょう。

一定の利益を確保するためには、例えば、逆指値、ストップロスオーダーを活用する方法があります。
株価が上昇していくにつれて、逆指値の売値もそれに合わせてあげていけば、少なくともその売値の利益は確保できるということになります。無論、利益ではなくて損失を限定するという意味でもこれは同様です。
最近は松井やイートレでもこれが使えるようになっています。

また、日経平均先物の売りやプットオプション、個別銘柄の信用売りやETFの空売りなどを活用する方法もあるでしょう。ところが、私自身、そういう方法があるということしか理解しておらず、こうした商品を実際に活用した経験がありません。なので、結果、実際に行ったことは細かいポジジョンでの短期売買のみでした。

株価の急落というのはいつでもおこりうることです。やはり安定した利益を確保していくためには、こうした「売り」の側の商品もうまく活用できるようにはしておきたいものだと改めて思った次第であります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューピー優待

2007-03-03 11:13:48 | 株式投資・資産運用
 キューピーの優待が届きました。まあ、ここの優待はなかなか実用的でよろしい。多分3回目になると思います。

 株主通信のアンケート結果を見ると、優待が魅力で株式を購入している人はかなり多いです。企業としては100株株主にこの優待を送っていたら、それなりにコストもかかると思いますが・・・。

 ここの株価は週末で1068円。買値は935円。年間14円配当+実用的な優待ですから、別にずーっと持っていて特に支障はありません。

 商品先物関係の懸賞がありました。簡単応募です。賞品はわりといいです。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビ黄信号

2007-03-02 22:51:28 | 



株価下落で、液晶テレビ購入は黄色信号状態。ここから、さらに大きく株価が下がったりすると赤信号になりストップになりますな。

できたら、カーナビも新しいものにしたいのだけど・・・・。

このカーナビ、トラブルというほどでもないけど、時々、少々困るのが、高速道路を走っているのに一般道走行の表示になることがあること。

高速道路だと次のインターやPA・SAなどの表示モードになるのですが、それが山の中の道のないところを走っていたり、高速道路のすぐ脇の一般道走行の表示になったりすることがあります。で、しばらく、5分とかたつと、元の高速道路標示に戻る。
テレビはついていますが、無論ワンセグ対応ではないので、画像が乱れたりすることは多いです。

あと、カーナビではないけれど、今の車のミニトラブルは、2回ほどパワーウィンドウが動かなくなったことがあることぐらいかな。スイッチを動かしても全く動作しない状態になったことがありました。なんか輸入車は電気系が弱いというようなイメージがありますが・・・・。
で、これが一度は高速の出口の料金所でのこと。しょうがないので、ドアをあけて降りて、カードを渡しました。かっこ悪い・・・。

イエローハットでは今、「夢が当たる!春の総力祭」キャンペーンというのをしているそうです。
  
レシートで一等が出ると『 t o t o 』100口分、2等でもVISAギフトカード1000円を全国 5,000名にプレゼントということ。

カーナビはハードだけなら通販の方が安いですけど、取り付けの料金などもありますから、トータルでどうかですね。量販店の方が安いケースもあるかもしれません・・・。

そういえば、以前にイエローハットの株を売買して優待券をもらい、オークションで売却したことがあったな・・・。思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする