はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

虫対策

2016-06-19 08:29:56 | 日記
みなさんこんにちは。

虫の季節です。

私はアレルギーがあるのか虫刺されの跡が収まらずひどいときは一年くらい痒い思いをするので大変です。

昨日部屋の中に蚊を一匹発見し大立ち回りのすえ六ケ所虫刺されの犠牲を出しながらも駆除に成功したはちです(。・ω・。)

蚊を媒介として感染する病気もありますので皆さんも気を付けてください。

さて、ということで今回は住宅における虫対策です。

スタンダードなところから

殺虫剤や虫を寄せ付けない忌避剤を吊るすなどで効果てきめんです。

うん、面白くないですね

以前書きました虫の嫌う成分を出す観葉植物も効果的です。

これはちょっと驚き

なんと虫を駆除する空気清浄機が売られています。

シャープは4月23日、蚊取り機能付き空気清浄機「蚊取空清」を発売。

紫外線で蚊を呼び寄せて内部の粘着シートで捕獲するそうです。

ハイテクですねぇ

基本的なところでは、網戸のメンテナンスをする、家の周りに空き缶ビニールなど水のたまりそうなものを放置しない、雑草の処理をする、風通しをよくしてむやみな日影を作らない、などです。

それでも完全な駆除は不可能なためある程度気長に付き合わないといけませんね。

ちなみに調理中に虫をみかけ殺虫剤を噴射、火事になり全焼、というニュースがありました。

殺虫剤は非常に燃えやすいため扱いには気を付けてください。

昔キンチョールにライターの火を近づけ遊んだ思い出がよみがえる…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする