はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

今月のフラット35は

2017-09-01 11:14:40 | 日記
みなさんこんにちは。

早速本題に行きます。

今月のフラット35の金利は融資9割いか21年以上返済で1.08%

少し下がりましたね。

さらに優良住宅に適応されるフラット35S適応で当初5or10年間の金利は0.78

当社は全棟35S10年に対応しています。

そして伊那谷にお住いのみなさん

辰野町、中川村、高森町で建築予定の方、おめでとうございます。

子育て支援、地域活性化型の条件を満たせばさらに当初5年0.25%の金利優遇

電卓ぽちぽち

なんと0.53%

はぇ~羨ましい

さてさて、更に来月からは団信付のフラットも始まります。

いよいよ住宅ローンは民間の銀行には苦しい競争の水準に突入しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のはち

2017-09-01 09:08:35 | 日記
みなさんこんにちは。

この地方には月刊上伊那というフリーペーパーが全戸配布されます。

建築会社の広告が載るので結構まじまじと見るのですね。

しかし…なぜか私の視点はこの会社で働きたいか働きたくないか。

転職などまるで考えていませんがなぜか魅力のない商品や説明文、とんちんかんな内容の会社は働きたくない、逆は働きたいって思ってしまうのですよね。

多分、買う予定が全くないので欲しい欲しくないではなく上記のような思考になるのかと…

このフリーペーパーを見ていますとフランチャイズ系は元気があるように見えますね。

本部で宣伝広告の戦略を練るのでしっかりと確実に毎月載ってきます。

しかもとじ込み一枚とかうらやま

当社は広告費削減でほぼこちらの媒体使わないので営業という立場としては充潤な宣伝広告費を使える会社の営業を羨ましくおもったりもします。

費用ゼロのブログで何とか集客できないかと目論んでいるはちです(。・ω・。)

まぁ、完全に落書き帳になってしまい会社の宣伝していませんが…

さて、最近のはちですが営業活動より感謝祭の準備ばかりしています。

それでも定期的に行われる営業会議。

報告できるような案件もなく肩身の狭い思いをしているのです

いよいよ感謝祭も目前に迫り大詰め。

チラシの作成、イベントの内容の詳細詰め、業者さんへの確認念押し作業、DM作成、当日の人員配置などなど

結構おじゃんになった企画や、ここで急遽立ち上がる企画もあり調整にてんやわんやです。

それでも23日は近づきます。

まだ実感がわかない状態ですが、間違いなく開催されてしまうのです。

ここまで結構頑張ってきました。

せっかくなので来場いただいた方が笑顔で楽しんでくれる姿を見たいものです。

9月23日24日の二日間で行いますのでみなさん遊びにきてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする