はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

邪心

2018-09-30 21:33:55 | 日記
みなさん、こんにちは。

感謝祭は運営スタッフにお弁当がでます。

以下準備時の会話

「◯◯人で△△個お弁当注文します。予備で□個みてます」

うへへ(〃ω〃)□個余る

こりゃお持ち帰りできるな( ・∇・)

余りませんでした(´д`|||)

予定が大幅に狂ったので夕御飯を買って帰ります。

よくある駅弁フェア

普段なら見向きもしないのですが、そこには黄金に輝く半額シールが((((;゜Д゜)))

う~ん…買っちゃえ( ・∇・)

それでも一食分の予算をオーバーするのですが、自分へのご褒美と言い訳を付け帰宅。

( ・∇・)ワクワク

(´・ω・`)………これは………

器代がかなりのウェートを占めてますね(・ε・` )

器を洗い、お弁当箱に流用することにしたはちでした。

そして、ここ最近、松茸はもう飽きたという声がちらほら聞こえて来ます。

私は匂いすら嗅げてません。

お裾分けお待ちしております(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝祭二日目

2018-09-30 18:30:57 | 日記
みなさんこんにちは。

大型の台風が接近する中、感謝祭二日目を強行します。

なぁに、夕方までは大丈夫でしょ…ってな楽観思考で準備にとりかかると

ですよね

みなさんは気づいていたでしょうか。

緑の雨具を着ているスタッフが私と社長だったことを。

何度も後ろから「社長!!!」と声をかけられます。

はて!?私をよいしょしても得になるようなことはないだろうし、昇進もした覚えがないのですが…

ふふふ…次の社長は私にとみんなの熱い期待がひしひしと伝わってきます

かっぱが原因と気づくまで二日を要しました

今回初めて行った大型イベント、地球民家の建て方体験。

お子様たちが力を合わせて棟上げします。

写真取り忘れた

今日はイベントもさることながらアポイントも複数入っておりまさにブログのタイトル通りのドタバタ。

感謝最後もOB様のお宅訪問二件約束が入っており、まさに食事をする暇もない一日でした。

ピザつまみ食いしてたのは見逃してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする