がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

電気の休止 9/2

2008年09月06日 11時09分05秒 | My House♡ My Fashion♡
旧宅の電気の休止届けのためほくでんに電話した。

契約センターの番号を教えられ、そちらへかける。

「いつまでお使いでしたか?」

「おととい、8月31日が最終です」

「ブレーカーは落とされましたか?」

「え? いいえまだです」

「ブレーカーを落とした時点での契約休止となります」

「はい。ではこの後旧宅の最後の確認と大家さんへの鍵引渡しに行きますので
 そのときにブレーカースイッチをおろしてきます。」

前の家もそんなことやったべか・・ 覚えてないな。

PCが起動しない 9/2

2008年09月06日 11時08分17秒 | 仕事/作業
MSの新入社員のNさんから電話があった。

「マウスが動かない。Windowsのロゴが出て、ユーザー選択画面で止まってしまい先へ進めない。」

マウスの電池は取り替えたし、再起動は 3回 したという。

ワイヤレスマウスのアンテナ部を移動してみたか、マウス裏面のスイッチを調整してみたか。
それもやってみたという。

あとは~・・ う~ん・・ 

「もう一度、本体の電源を入れなおしてみてください。 ただし、今回は
本体ボタンだけでなく、裏面にあるコンセントからの差込部分です。」

電話をつないだまま先方で作業の模様・・・

「あ! 動きました!! 動いた動いた♪」

ほっ。 よかったよかった。

以前、モデム・ルータの暴走などで、静電気が原因でネットがつながらないなどのトラブルがあったので、もしかしたらと思って伝えてみた。 それでダメなら紋別まで訪問しなければならなかったかも。

恋人の失踪 (8/30)

2008年09月06日 11時07分02秒 | にゃん♪
30日、片付けと仕事に精を出していたが、ふと飼い猫のことが気になった。
窓が開いている。 探してもいない。

同僚も手伝ってくれ、近所を探したが見当たらない。
落胆のまま夜を迎え、悶々としながら布団に入った。

窓は全開にした。 玄関も居間入り口も猫の頭が通るくらいあけておいた。
ご飯も水も用意した。 いつでも帰ってきて食べられるように。

連日の過度の疲れからうたた寝をしてしまったが、
午前1時半過ぎ、そばに寝ている息子から携帯で電話が来た。
(起き上がるのが面倒だったらしい。手を伸ばすか声をかけりゃ聞こえるのに。 ^^;

「白い毛むくじゃらの怪物がいる」  は?

寝返りを打ち、反対方向を見た。
暗闇の中に、白い塊が動いている。

「メル~~!!」 飛び起きた。
「どこへ行ってたの~! 心配したよ~!!」

娘も2階から駆け下りてきて感動の再会(メルは迷惑なことだったろう(笑))になった。


すぐに窓は開かずの扉となった。^^;

お別れのあいさつ回り  8/30

2008年09月06日 11時05分47秒 | My House♡ My Fashion♡
30日、早朝からがんぼの両親、同僚とそのお父さんが手伝ってくれ、
旧宅の後片付けと掃除が終わった。

午前中は仕事と片付け。 その後旧宅の近所へ挨拶周りに行ってきた。
手土産というかお世話になりましたということで、ゴミ袋とラップをセットにして包装。

両隣3件、向かい2件に挨拶を済ませる。
あとは灯油の移動と汲み取り支払、大家さんに鍵を返すだけである。

あと二日 (8/29)

2008年09月06日 11時05分10秒 | My House♡ My Fashion♡
とりあえず、人間ごと新居への引越しは終わったが、
ガスがまだ。 お風呂がまだ。 湯沸しがまだ。

ポータブルコンロを使っておかずを作り、お風呂は毎日旧宅まで入りに、
洗い物はケトルでお湯を沸かして油汚れを取って・・・

火まわり関係がいつになるやら、なのだが、それと同時に旧宅引渡しのための掃除。

月をまたぐと改めて家賃を払わなければならないので
急ぎ掃除をしに行かなければならない。  んだけど・・

何かと仕事やら用事やら飛び込みで入ってきて
どうもスケジュール通りには行かないのである。

明日朝6時に母、同僚と同僚のお父さんが手伝いに来てくれることに。

母はともかく、同僚とそのお父さんには正直なところ負担をかけたくはなかった。
しかし、「早く終わらせないと逆に仕事ができない」と言われると・・

お世話になります。m(_ _)m
埋め合わせはきっちりとさせて頂きます。
他にもずいぶん迷惑かけてしまっている。同僚にも、同僚のお父さん、お母さん
本当にすみません。m(_ _)m

ブログ新設

2008年09月06日 10時43分48秒 | 徒然
家の引越し後、後片付けがようやく進みつつあります。

同時にブログも新設しちゃいます。



仕事のことやプライベートのことなど

徒然なるままに書いていきます。

ま、日報兼ねてでもあるなぁ・・

ん? 今までのブログ?

引越ししたんでこちらがメインになるなぁ。

コメントもおいおいこちらに移しますわ。

内容掲示

内容掲示