シメジ

 先日食卓の上で干していたシメジ。マクロレンズでグッと寄ってみると、なかなかフォトジェニックでした。
 「しめじ」と平仮名で書くと文章の中の平仮名に紛れてしまうのでカタカナで書いてみましたが、植物の名称としてはカタカナ書きが正しいはずなのでこれで良いのでしょうか。漢字で書くと「占地」。地面を占領するくらいたくさん生えるから「占地」。「湿地」とも書くようで、こちらは湿った地面に生えるかなのでしょう。今では一年中工場で大量に栽培され、椎茸とともに日本の食卓には欠かせない食材となっていますね。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは1月15日に撮影した写真を7点掲載しております。冬日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/9abb4c1441da41df7d113a12af0552e2

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#きのこ #占地 #湿地

コメント ( 0 ) | Trackback (  )