常盤露草



*Click on the photo to see it in larger size.

 雑木林の中の小径の脇で群生していた常盤露草(ときわつゆくさ。ツユクサ科ムラサキツユクサ属)。南アメリカ原産で日本へは昭和初期に観賞用としてもたらされ、その後庭から逃げだし野生化しています。どんな悪さをするのかは不明ですが、外来生物法により要注意外来生物に指定されているようです。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影・掲載しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月4日に撮影した写真を6点掲載しております。初夏の装いとなった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/c95c6b75a4df5dc21a2c7f4cb7ddb9f4

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#常盤露草 #ときわつゆくさ #ツユクサ科ムラサキツユクサ属 #南アメリカ原産の雑草

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« ジャガイモの花 吸い葛 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。