goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

今年は雪が降りませんね。と耐震補強の話

2008-02-07 | 日記
今年は岐阜の平野部では雪が降りませんね。ありがたいことですが、温暖化が進んでしまったのかとちょっと不安な点も。
で、温暖化が進まないようにと願いを込めて雪だるまの写真をアップしました。
これは、鹿角花輪(かずのはなわ・秋田県)に2年ほど前に行ったときの写真です。普通の定食屋さんみたいな店で出すもつ鍋、美味かったな~

小さな町ですが、飲み屋さんは山ほどあります。秋田の人はお酒がむちゃくちゃ強い。 食事のときに飲んで、飲み屋さんに行って飲んで、ちょっと顔出さなくちゃと2軒目で飲んで、ラーメン屋さんで飲んで・・・

お世話になった建築やさんたちと飲みに行ったのですが、つらいですよ。話もできず飲み続けるのですから。
「いてさんも、なんか話せよ。暗いな。」と、言われるのですが、

だって、あんたら、何しゃべっているか解らんもん! 通訳つけてくれ!!



話は変わって、今日、耐震補強の相談を受けました。25年前の家の補強です。
耐震補強は、完璧を狙うとものすごい費用がかかります。だからどの程度行うかが問題です。
普段の生活を考えて、この部屋だけは完璧にしておこう、と決めて行うのがお勧めです。

岐阜市の耐震補強の補助金は5月からの工事に適用されるようです。確か工事の7割もしくは数十万円補助されるとの事。計画のある方は、補助金の活用を考えてみてはいかがでしょうか。