今日の朝は雪。隣地に雪を落とさないようにと、我が家の屋根には3段も雪止めが付いています。
雪が沢山降る地方では、あえて雪を落とさないようにと、屋根勾配をゆるくしています。
秋田では、平屋根にして、雪を乗せて置く屋根になっています。
雪が降った日に、屋根を見てみると、その家の断熱性がわかりますよ。
北向きの屋根の雪が長い間残っている家は、断熱性がよい家です。
ちなみにうちの屋根もずっと残っています。
それって、雪止めが3段だからだろうって? お~ばれましたか・・・
いやいや、それだけじゃないですよ。ちゃんと断熱性はいいんですから。
写真は、カウンター作成状況です。
雪が沢山降る地方では、あえて雪を落とさないようにと、屋根勾配をゆるくしています。
秋田では、平屋根にして、雪を乗せて置く屋根になっています。
雪が降った日に、屋根を見てみると、その家の断熱性がわかりますよ。
北向きの屋根の雪が長い間残っている家は、断熱性がよい家です。
ちなみにうちの屋根もずっと残っています。
それって、雪止めが3段だからだろうって? お~ばれましたか・・・
いやいや、それだけじゃないですよ。ちゃんと断熱性はいいんですから。
写真は、カウンター作成状況です。