私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

アジサイ色付き始めました

2018年05月10日 | ガーデニング
午前中は今にも雨が降り出しそうなお天気

お昼前遠くで雷が鳴り雨が降っていた時の空模様
その後厚い雲がとれ青空が顔を出し久々の晴れ間となりました
明日はやっと天気快復しそうです。


雨が続いていたのでミニバラ大移動…猫の額よりも狭いベランダは足の踏み場もありません
そんな環境下でも頑張って咲いているミニバラを切って部屋のあちらこちらに飾って楽しみます
廊下の隅の丸テーブルにも…通る度にバラが香ります。
そろそろアジサイの季節
我が家のダンスパーティーも色付き始めています


殆ど終わってしまったガーデンシクラメンですが1鉢だけまだ咲いています

そしてベランダの窓ガラスには得体のしれない卵
昨年は網戸に同じような卵が産み付けられ「またか!」と思ったのですが、昨年の卵はポロポロ硬め
でも今年の卵は濡れティッシュで拭きとったところ簡単に潰れてしまったので違う昆虫の卵なのかもしれない
どちらにしてもこんなところに産まないで欲しいわぁ

今日は加計問題の柳瀬元総理秘書官の参考人招致の質疑応答がテレビ中継されていますが、予想通りの展開でうんざり。
柳瀬氏の答弁を聞いていると、一点の曇りもないと言うより分厚く真っ黒な曇り空で疑惑払拭にはなっていません
一つ嘘をつくとどんどん嘘をつかなければならなくなる典型的事例
いつまでもこの問題ばかりという意見もありますが、子供たちに道徳教育するなら政治家や官僚からそれを実践してほしいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする