私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

北海道物産展で

2015年10月31日 | グルメ
町田小田急催事場で北海道物産展開催中
ついフラフラと覗いてしまったら財布の紐が緩み…

催事場の雰囲気にのまれ、蒸しアワビ購入してしまった
食感は蒸してあってもアワビのコリコリ感あり。でも一枚120円の価値有

海鮮も好きだけど肉食系家族いつも買ってしまうのは

テレビでも紹介された若鶏半身揚げ

小振りなので一人で1個食べちゃいます
もちろん付け合せは野菜サラダたっぷり
今日はキャベツ・きゅうり・セロリ・カブのマリネにしました。

ギルド出品のミニチュアは明日には完成させないと…これからもうひと頑張り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目スチームクリーナー

2015年10月30日 | ブログ
数年前に購入したスチームクリーナーも少しパワーが無くなった様な…それに使用後水を捨てるとタンク内から金属片も
そろそろ買い替え

ネットで散々調べたのに、付属品も使用方法も全く同じ

まあ気を取り直して早速キッチンのお掃除

ガスコンロ・コンロ周りの壁なら洗剤無しでピカピカ
ただ15分ほどで水が無くなり、本体が熱いうちは追加の給水が出来ないのが難点
これは以前使っていたスチームクリーナーも同じなんです

こちらが以前のクリーナー
形はイマイチですがコード収納が○
まだまだ使えそうなので、新しいのはキッチン専用に古いのはそれ以外の場所にと使い分けましょう
道具をそろえてお掃除も楽しくね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンのお菓子

2015年10月24日 | ブログ
日本に定着したハロウィン
デパ地下でも洋菓子から和菓子系までハロウィン
頂き物も…

ブールミッシュのハロウィンBOX

かぼちゃのバームクーヘン以外は通常の焼き菓子ですね

こんなものも

ローカルなものや飴まで

今日のティータイムはお土産に頂いたロンドンティールームの紅茶で決まり

こちらはフェイクのケーキ作り

BOX用のプチケーキの一部
あと一息なのに、ここにきてペースダウン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で朝食

2015年10月19日 | ブログ
昨日は所用で早朝の新幹線に乗車

E5系は以前の座席に比べ枕の位置が移動でき快適
座席間もなんとなくゆとりがあるみたい
この列車はグランクラスも連結されているんです
一度は乗ってみたいグランクラス

朝食はお気に入りのローストビーフサンド
玉ねぎとキャベツがローストビーフにマッチキヨスクにしては美味

昨日の分をとミニチュアに取り掛かったものの、なんとなくやる気が出ずマカロン10個だけ
チョット焦ってきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ饅頭って小豆餡だけじゃないんですね

2015年10月11日 | ブログ
今日の3時のおやつはにしき堂のもみじ饅頭
娘の広島のお友達に感謝

小豆の他お餅・チーズクリーム・お芋もあるんですね

お芋もみじは焼き芋の風味でとても美味

お餅もみじは柚子の香りでこれもまた美味です

ミニチュアは着々と…

ボックスに入れるクリスマス用プチケーキです
最終的にもう少し手直ししますが、とにかく形になって一安心
これからボックス用プチケーキに取り掛かります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする