私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

久しぶりに仲間が増えた水槽

2020年11月15日 | ペット
今日も雲一つない青空が広がり過ごし易い陽気でしたが、日が暮れると一気に気温が下がり油断すると風邪をひきそうです

さて昨日ネット注文したのは、寂しくなった水槽に入れる熱帯魚さん

2013年夏に購入した熱帯魚が徐々に☆彡寂しくなった我が家の水槽 

今日入居する住人のために朝からお迎えの準備 

その後はゆっくり水合わせ…ヤマトヌマエビには一番時間をかけているようです(夫のお仕事

今回仲間入りした熱帯魚はグリーンネオンテトラとファイヤーテトラ 

少し変わった熱帯魚の購入も検討しましたが、以前小さな熱帯魚やエビちゃんを餌にしたエンゼルのことを考えると大きくなる熱帯魚を買う気にならないんですよね

もう11月中旬で次のイベントに向けミニチュアも作り始めなくてはと思いつつ…もう夕食

昨夜はホッケの干物がメインの夕食でした 

根菜の煮物  湯葉 

ビールにピッタリ生協で買った国産牛すじ煮込み 

酒税法が変わり、何故か新ジャンルを飲む気にならずビール…でもやっぱり高いよね(^^;) 

今夜はサンマ!魚が続きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間が増えました

2013年09月09日 | ペット

暑い暑い毎日でしたが、いつの間にか朝晩は涼しく…秋なんだなぁ~とチョッピリ寂しい気分

我が家の水槽の新しい仲間を紹介します。
016
ラスボラ・ヘテロモルファが仲間入り
026
温和な魚ばかりなので癒される水槽になりました。

ミニチュアのほうは暑さを言い訳に休止状態でしたが、ギルドショーまで2ヶ月
パーツの制作もこれからですが、パーツのサイズ確認も兼ねて1種クリスマスケーキを作ってみました。
031
結構イチゴ使います
イチゴだけでも何個作ればいいのか…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の水槽

2013年08月28日 | ペット

我が家の水槽をご紹介
長いこと飼っていたエンゼルフィッシュが老衰で死んでしまい、シルバーチップテトラとレッドラインラスボラだけになった水槽に新しい仲間が増えました。
004
ネオンテトラ・グリーンネオンテトラ・ヤマトヌマエビです
テトラは1.5㎝程の個体なので30匹でも全然少ない感じ
こんなに小さいので以前購入した時はエンゼルの餌になってしまったのです
そして実はヤマトヌマエビもエンゼルの大好物で数日で全滅
002
グリーンネオンテトラはネオンテトラと区別がつかないほど似ているので、近日中に別の追加購入考えています
(もちろんエンゼルは

さて先日購入したルーペ付きLEDライトのルーペを使ってイチゴの粒々を作ってみました。
期待以上イチゴ作りが楽になりました
009
さあ明日から本格的に作り始めよう…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする