私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

苺そのもの!久保田食品「苺アイスキャンデー」

2024年06月03日 | スイーツ

今朝6時30分過ぎ、スマホから鳴り響いた緊急地震速報に思わず飛び上がりました

震源地は能登地方、最大震度5強 

1月の地震の余震らしいですが、被災地の復興ますます遅れるのではないかと気がかりです

この頃全国各地で地震が発生、それにゲリラ雷雨や洪水などの被害も多発しまさに天変地異

今も外はゲリラ雷雨

予報でも出ていたので、所用は延期しました

そんなことでお昼はストックしてあった無印良品の手作りキット「チャオミーフェン」

 むきエビ、小松菜が無かったので、キャベツとニラで作りました

手作りキットは簡単ですが、その中でもこれは超簡単でした

食後のデザートは気になっていた「苺アイスキャンデー」

 なんとイチゴと砂糖だけ! 

 粒々まであるんですよ!  余計なものが入っていない美味しさです

ブルーベリーや柚子も食べてみたいですね

 

きのう何食べた?

昨日も冷凍大活躍(^^;)

舞の海監修「相撲焼き鳥セット」  柚子入りつくねと鶏モモ 

元お相撲さん監修だけあってボリューミーです

春雨の中華風サラダ  

 ハイボールと共に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブン「宇治抹茶カステラ&さくらホイップ」

2024年03月18日 | スイーツ

今日は北風が強く寒い1日でした

昨日の20度越えの暖かさが嘘のよう…寒暖差がありすぎですね

ソメイヨシノの開花も足踏み状態なので、今日はお家で桜のスイーツ

セブンイレブンの「宇治抹茶カステラ&さくらホイップ」 

袋から出したら思ったよりも大きい!  

昼食後こんなに食べられるかなんて心配は無用でした

カステラと言ってもフワフワのシフォンのようで軽い食感 

ほんのり桜香るホイップと抹茶の生地がベストマッチ  美味しいスイーツでした

ティータイムを楽しみながら録画していた「相棒」最終回を2話一気見

さて少しだけミニチュア作ろうかと思っていたら友達からの電話

ついつい長電話をしてしまい、気が付けばそろそろ夕食

そうして1日があっという間に過ぎていく。。。

 

きのう何食べた?

前日はボリュームのあるお肉だったので、あっさりとしたマグロ漬け丼にしました

三之助さんの厚揚げで揚げ出し豆腐風 

 市販の焼き豚をビールのお供に、簡単な小鉢を添えて 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り 桜餅の代わりにミスドの桜もちっとドーナツ

2024年03月03日 | スイーツ

今日は朝から快晴です

洗濯物を干そうとベランダに出たときマンションの手すりに鳥の姿?

置き物のようにずっと動かないので望遠で撮影

 ヒヨドリ? あまり可愛らしいとは言えない野鳥ですが、こんな風に丸くなっていると愛らしい

今日はひな祭りなのでスーパーへ食材調達

帰りにミスドで昼食用をテイクアウト

  ピザッタは注文してから焼いてくれます

この季節限定の桜もちっとドーナツが並んでいたので桜餅代わりに買ってきました

 国産大豆のきな粉がまぶされ「これ美味しい!」

お雛様には甘酒とあられをどうぞ

 

私達もお相伴に (*´艸`*) 

洗濯物を取り込んでから、ミニバラ植え替え作業 

今回素焼きの鉢を1個購入  深さがあって良い感じなのですが、送料が鉢の代金と同額

 5鉢植え替えたところでバラの培養土が無くなってしまいました

あと一鉢なので、普通の培養土で植え替えるか思案中です

そろそろ夕食  今日はちらし寿司にしましょう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイムは無印良品「桜のフィナンシェサンド」

2024年02月17日 | スイーツ

なんでも値上がり!物価高騰!!

節約上手じゃないけれど、無駄をなくそうと心がけるこの頃です

今日のお昼は昨夜の豚汁の残りで「味噌煮込みうどん」にしてみました

 豚汁の残りに味噌と創味のつゆを足して、焼餅・卵・春菊をトッピング

残り物を活用した達成感もあり、ことさら美味しく感じられました(⌒∇⌒)

今日はちょっと寒々としていますが、そろそろ桜の季節

桜を使ったスイーツも出回っています

無印良品でも季節限定桜にちなんだスイーツが数種類並んでいました

本日のティータイムは無印良品「桜のフィナンシェサンド」

  桜色のフィナンシェにクリーム・あずき・桜の塩漬けがサンド

ほんのり桜の香りで美味

 ニルギリ紅茶と共にまったりティータイム

もう2月後半!!! そんなにまったりしている場合ではないんです(^^;)

ミニチュア制作は何とかホールケーキが完成

  

 

明日からプチケーキ作り始めましょう…デザインも決まっていませんが、まずは土台作りです

 

そろそろ夕食タイム

今夜も簡単クッキングになりそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンスイーツもUchi Café×GODIVA食べ比べ

2024年02月12日 | スイーツ

朝から青空

今週14日はバレンタインデー 

日本ではバレンタインデー=チョコレート

そんなことで2月に入ると何処でもチョコレートが並びます

それ程チョコ好きではないんですが、本日はローソンのUchi Café×GODIVA食べ比べ

その前に、昼食はたらことシラスのパスタです

 大葉たっぷりトッピング  誰が作っても間違いない美味しさです

 

では早速Uchi Café×GODIVA食べ比べてみましょう

  

 

   

チョコレートにはやっぱりコーヒーですね

 ショコラテリーヌサンドはちょっと単調

どちらかというとショコラパイサンドのほうが好み?

シニア夫婦には縁のないバレンタインデー、一足早くコーヒーブレイクで楽しみました(*´艸`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする