私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

リビング、クリスマス仕様

2017年11月30日 | ブログ
明日から12月なので、今日は朝からクリスマスツリーの飾り付け
とルンルン気分で始めたが、ツリーや飾りを出してツリーのライトを付けた時にはもうお昼
昼食は昨夜の残ったおでんと冷凍焼きおにぎりですませ作業開始

イライラすると思いつつテレビをつける、国会中継…丁度共産党の質問タイム
モリカケ問題に対する首相の態度は丁寧とは程遠く、その態度はふてくされた幼児のよう…横綱の品格もだけど総理の品格も…総理審議委員会必要じゃない
次は維新の質問でしたがサスペンスドラマに切替えました
ドラマを見つつリボン作り、そしてオーナメントなんとか飾り終えた
なんと5時過ぎてる
つ、疲れた





昨年と全く同じ飾り付け
別に誰かに頼まれたわけでもなく好きでやっていることだけど、飾りながら片付けのことが頭をよぎる
最近何事も面倒になりつつあります
そう言いつつ、ここまできたらまだまだやります
次はトイレと玄関、キャンドルアレンジメントも…何か新しい飾りも欲しいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大忙し

2017年11月29日 | ブログ
今日は晴天、それに小春日和の暖かさ
こんな時は網戸を洗い、窓のお掃除そしてカーテンも

窓のお掃除は網戸用のスポンジにお水をいっぱい含ませて窓を拭き、スクイジーで水滴をふき取り後は乾拭き仕上げ
凄く簡単でピカピカになります
こんなに簡単なのに普段は見て見ぬふり
窓掃除は曇りの日が良いと言いますが、冬は暖かい日に限ります

最初にお風呂場で洗剤を付けた100均の洗車用ブラシでゴシゴシ下洗いし洗濯機で洗ったロールスクリーン
結構綺麗になったと自己満足

国会中継見ながら作業していたんですがもう怒り心頭
野党の質問に対して意味不明の答弁のダブルA、真摯?誠意?丁寧?国民馬鹿にしてませんか
もう怒りのパワーでお掃除進んだけど、ルンルン気分のほうが精神的に良いに決まっていますよね

夕方宅配便で届いた置物にちょっと癒されました

思ったよりも小さかったけれどベランダが可愛らしくなりました
ベランダの床も綺麗にしなくては

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美ランチはレストランヒロミチ、恵比寿ガーデンの寄り道

2017年11月28日 | グルメ
今日はミニチュア仲間Mさんとご褒美ランチです
その前にミニチュアに使う包装紙を求め渋谷へ
以前パルコにシモジマのラッピング店があったので行ってみるとパルコが無い
なんと2019年開業に向け建て替え工事中
そう言えばニュースで聞いたような…
仕方なくハンズに行ったけれど、大きな柄物ばかりでミニチュアBOXには使えません
諦めてランチの恵比寿に向かいましたが、電車は乗り過ごすし道に迷うしレストランに着いた時は汗だく
小さめの店内で、私たちの案内された席は窓際で仕切られているので、お隣も気にすることなく落ち着いた雰囲気

■アミューズ・グール
くるみとブルーチーズのグシェール
最近思うんですがどうして食事の前に甘い焼き菓子なんだろう

■前菜1品目
紫芋のムースリーヌ 旬の魚介ときのこのコンソメジュレ
甘いムースの中にはウニが入っていました

■前菜2品目
本日のフォアグラ料理
お皿が素敵
フォアグラはそれほど好きじゃないんですが、意外ラズベリーソースと食するとなかなか美味

■魚料理
カナダ産オマール海老のブリック包み揚げ メディテラネ
サクサクの生地は美味しいけれど食べにくい(笑)

■肉料理
特選牛のロティ お肉のジュの赤ワインソースと季節の温野菜
アンガス牛のザブトンはしっかりした噛みごたえで美味しいです
大量のトリュフのお味は…豚に真珠=私たちにトリュフでしょうか

チョコレートのムースとアイスにはバナナが合うかもしれないけれどもう少し華やかなラズベリーなんか添えられていたら最高ねなんて評価しながら楽しく頂きました
ちなみにお水は有料聞く勇気がなくペリエを注文
久し振りに贅沢なランチでした

帰りは恵比寿ガーデンプレイスに寄り道



大きなツリーも飾られすっかりクリスマス

その先にはあのバカラのクリスタルシャンデリア

その大きさと美しさにウットリ





少し薄暗くなるといっそう美しく、日が暮れたらもっと素敵なんだろうなと思いつつ家路を急ぐ主婦二人

おまけ

いつか行ってみたい、しかし敷居が高いジョエル・ロブションがありました
でも高級フランス料理よりも茹で蟹を山盛り食べたいAとMでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローリングのワックス掛け

2017年11月27日 | ブログ
今日は午後から曇りの予報、出来れば快晴の日にやりたかった床のワックス掛けでしたがこれを終わらせなければツリーも出せないので決行
朝9時から開始
先ずは汚れ落とし
こびりついた汚れは使用済みカードが便利、以前はワックス剥離剤も使用していましたが最近はマイペットで拭き掃除
年々手抜きになってます
それでも右肩が痛い
そのうちワックス掛けもしなくなっちゃうのかしら

ワックスはいつものラグロン
ワイパーでワックスするので楽々
毎日使用しているワイパーなのでワックス液が付かないようにラップでカバー
なかなか良いアイディアでしょ

ワックス1回目

30分後2度塗り…ってそれほど違いないですが気持ちの問題
和室に運び入れたテーブルで買ってきてもらったお弁当でゆっくりランチ
家具は完全に乾ききってから定位置に戻します。
作業は12時ごろ終わりましたが、床はピカピカだし凄く頑張った感あり
年末の大掃除の一番の大仕事終了
今月中にクリスマスの飾り付けできそうです

ところで拭き掃除しながら今日の衆議院予算委員会の国会中継でもと思ってテレビを付けたら首相余裕の答弁中(と言ってもずっと下を向いて原稿読んでるだけのよう)
案の定与党の質問だった。
先程見たらまだ与党
与党の質問時間長すぎませんか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生育旺盛ミントの鉢植え

2017年11月26日 | ガーデニング
今日も日差しがあたるベランダはポカポカです
足元には地下茎がどんどん伸びてるミントの鉢植え

そこでミントを増やそうとこんなことしてみました

残っていたハーブの土を入れたプランターを鉢植えの脇に設置
生育旺盛なミントだから根付いて沢山収穫出来たら

そろそろ買い物に出掛けましょう。
今夜の夕食は何にしましょうか
昨夜は姫が外食だったので簡単にそしてワインに合うメニュー



買ってきたアサリと冷凍庫の海老で作ったニンニクたっぷりのパスタ

最近は野菜が高いので洗わず使えるサラダパックを活用
柿と生ハム、新物オリーブで白ワインが進みました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする