私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

カウントダウンはカナッペとスパークリングそして年越しそば

2016年12月31日 | 食・レシピ
今日はお餅を買いに町田へ
小田急でお餅や和菓子を購入、お弁当もと思ったけれどいつもの売り場は全てお正月関係でお弁当見当たりません
いつものことながら生鮮食品も入場制限、天婦羅の天一は何処が最後尾?の行列でデパ地下は前に進むのも一苦労でgive up
東急はそこまで混んでいないので残りの食材購入し帰宅したが、人混み疲れます
夕食は家族だけのささやかなカウントダウンパーティー

派手なゴールドのスパークリング

今年は「素焼きのフランスパン」を使ったお手軽カナッペ
小エビやスモークサーモンが買えなかったので手持ちの食材で
その中でヒットだったのは

お歳暮でいただいた「ホットスモークサーモン」をほぐしみじん切りの玉ねぎ・マヨネーズであえたカナッペがヒットでした

カルディ―の市販品バーニャカウダーも美味
そろそろお蕎麦茹でようか…今年もとろろそばです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月用フラワーアレンジメントは今年も自己流

2016年12月30日 | ブログ
お正月飾りは29日と一夜飾りの31日を除くと今日しかない
小さなお供え餅はあるけど、生花は買いに行かなくちゃ
毎年アレンジメントの基本のキも知らない自己流なので今年こそはプロの技を真似させて頂こうと思い花材をメモ「大王松に南天、ミディーにオンシジューム」
ウキウキ近くの花屋さんに
一軒目何も無いでもここはあまり期待していなかったからと駅近くの比較的大きな園芸店へ…「な、ない」もう一軒回るも大王松は売れてしまったとのこと
どの花屋さんも花が少なかったということは、皆さん早々と28日に買いに行ったのかなどブツブツ呟きながら、結局最初の花屋さんで購入
松は若松しかないし、お花もバラやカーネーション等ありふれたお花、勧められたカサブランカは香りがきついし菊はちょっとね
店先で散々悩んで購入した花材は若松・ガーベラ・アイリス・千両…っていつもと同じ花材でした
これだけでは少ないので580円のサービス花も購入したけど、お正月とは言えお花って高いわぁ
帰宅し悪戦苦闘したアレンジメント

とにかくスペース埋めていった作品になりました
花のボリュームないので千両大奮発(苦笑)
でも千両って水揚げ上手くいかないからお正月までどうなるか不安
今年はしまい込んでいた茶道の扇子をピンでとめてお正月らしさを演出したつもり

サービス花束使ってテーブル用も作りました

クリスマス前にお友達から頂いたアレンジメントを利用し廊下に飾るお花も出来上がりました
お掃除もあと少しなので頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のベランダ

2016年12月29日 | ガーデニング
大掃除の合間にベランダの花たちのお手入れ

2年目のガーデンシクラメンは沢山の蕾を付け少しずつ咲き始めてきました
ビオラたちも少しは大きくなってきたでしょうか
植えつけた11月13日
そして今現在
チョットは成長しているけれどプランターいっぱいに広がるかどうか…


植えつけ時切り戻したビオラ2鉢


やっと花が咲いてきました

ミニバラは蕾を付けて1ヵ月ほどたちますが開花はもう少しかかりそう

寒くて固まっちゃってるみたいです(笑)
そうだお正月アレンジメント用のお花も買わなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油でべとべとカフェカーテンが綺麗に

2016年12月28日 | ブログ
年末の大掃除、今日は何からしましょうと考えていて気付いた
カーテン洗っていない
いつも12月の初めには洗濯しているのになんで忘れちゃったのか
慌ててリビングのカーテンとロールスクリーンを外して

ロールスクリーンは洗剤+漂白剤を付けながらブラシでゴシゴシ
その後カーテンと一緒に洗濯機を回す
今日は乾燥しているからカーテンレールに掛けたままでも乾きそうです
キッチンのカフェカーテンは油でベトベト
触りたくないし捨てたいと思いつつ、気に入ったものもなかなか見つからないのでお洗濯

油汚れなら台所用洗剤が良いかもと洗面ボールで洗ってみたけれど黄色くなった油汚れが取れません
これはどうかと部分汚れに使っている固形石鹸でゴシゴシ

凄いですホント綺麗になって

コンロに近い箇所なのですぐに汚れるんでしょうが満足

部屋に洗濯した後の良い香り
キッチンとバスルームのカビ取りもしたし今日は頑張ったと自画自賛
明日は残りのカーテンです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお歳暮

2016年12月27日 | ブログ
昨日はクリスマスのお片付け、前日にプリントアウトした年賀状に一言添えて投函、眼科にも行ったりと大忙しの一日
そのせいか今日はのんびりしてしまっていますが、明日は28日今年最後のごみ収集前に大掃除しなくては
年々行動や頭も鈍くなってきているので、お買い物リストに年内のスケジュールも書いて計画的に行動しないとポカしそうです
お節は注文しているのでかなり楽していますが
札幌の親戚からは嬉しい海産物が届きました

この時期いつも送ってくださるのですが、いつもは鮭や干物中心なのに、今回は驚くほど好きな珍味ばかり
今年主人にお願いして買ってきてもらったお土産とあまりにも同じような品だったので不思議で、事情聴取してみると私の書いたお土産要求メモを見せたらしい
良かったような。。。複雑な心境
北海道の干物も嬉しいけれど、年末やお正月にピッタリの珍味に感謝感激でした
さあこれから本の整理してお片付けお片付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする