「いももち」ってご存知でしょうか?
私は北海道出身の主人の実家で初めて食べた時、ジャガイモで作ったとは思えないほどの餅感にビックリしました!!
茹でたジャガイモを軽く潰し、片栗粉を加え丁寧に突いて出来上がる「いももち」はグルメな姫も大好物。
何度か挑戦しましたが、成功するときもあれば失敗もありなかなか難しい。
先日北海道のアンテナショップで「冷凍いももち」購入しました これは便利
今夜はその「いももち」がメイン(笑)
「冷凍いももち」をフライパンで7~8分、ふっくらしてきたところでバターと醤油で味付けしたら最高のイモモチ完成です
そんな日の献立は野菜のグリルと生ハム
我が家の定番!ココット調理の「海老のガーリック焼き」
そしてキンキンに冷えた白ワイン
「いももち」もっと食べられたかもと思いつつも満足の夕食でした。
私は北海道出身の主人の実家で初めて食べた時、ジャガイモで作ったとは思えないほどの餅感にビックリしました!!
茹でたジャガイモを軽く潰し、片栗粉を加え丁寧に突いて出来上がる「いももち」はグルメな姫も大好物。
何度か挑戦しましたが、成功するときもあれば失敗もありなかなか難しい。
先日北海道のアンテナショップで「冷凍いももち」購入しました これは便利
今夜はその「いももち」がメイン(笑)
「冷凍いももち」をフライパンで7~8分、ふっくらしてきたところでバターと醤油で味付けしたら最高のイモモチ完成です
そんな日の献立は野菜のグリルと生ハム
我が家の定番!ココット調理の「海老のガーリック焼き」
そしてキンキンに冷えた白ワイン
「いももち」もっと食べられたかもと思いつつも満足の夕食でした。