私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ミニバラ植え替え

2014年03月16日 | ブログ

やっと春らしくなってきました。
2月が植え替え時期のミニバラ慌てて2株植え替えました…
005

006
根をかなり崩してしまいましたが綺麗に花を咲かせてくれるか心配です。
007
1か月前にはほとんど花が咲いていなかった白いビオラも見頃になってきました。

ミニチュアケーキはタルト2種の紹介です
008


009
フルーツいっぱいのタルト!本物だったら…



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの花、そしてミニチュア制作状況

2014年03月09日 | ブログ

まだまだ寒い日が続きダウンコートが手放せない毎日…増税前早めにクリーニングに出したいのに(笑)

ベランダのビオラも寒さのせいか例年より花が少ないような
008

001
2年越しの赤いシクラメンが盛りです。
こんなに寒いのにワイヤープランツにはアブラムシが!!
アブラムシにはオルトラン粒剤が効きますが、病害虫に悩まされる季節になります。

毎日コツコツと制作しているミニチュアケーキ
009


014


011


010
デザインを変えようと…苦肉のケーキ(笑)
013
ベリー系ばかりなのでこんなケーキも作ってみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニチュアのバースデーケーキ

2014年03月02日 | ミニチュア

明日はひな祭り、慌てて親王飾りをピアノの上に飾りました(^^;)

いよいよシカゴの〆切が迫り本気モードにならなければと思いつつ…
バースデーケーキは見通しがたってきました。
002
バラの飾りがポイントのピンクのケーキ
001
同じデザインで白のタイプ

ハート型もピンクとホワイトで…微妙に違いが
003


004


ハート型でチョコタイプも制作しましたが、側面の飾りは思案中です。

006
ホールケーキも制作開始していますが、プチケーキは土台すら作っていないので先行き不安です(ノ_-;)ハア…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする