私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

1月末ベランダの様子

2021年01月31日 | ガーデニング
今日も快晴!!

昨夜もベランダからお月見 

今夜もお月見出来るかな

お出掛けもしていないのに、あっという間に1月末日になってしまいました

今年は暖冬?積もるような雪も降らずベランダの花元気いっぱい

 

 

ミニバラは強制剪定しましたが、この1鉢だけが残っています

パンジーのわらく 

ムスカリも葉が伸びてきました 

一番元気なのは寄せ植えのストック 

花を増やしたいけど、日当たりの良い所はもう満員なので無理かしら(^^;)

日当たりの良いベランダにいるともう春?と思ってしまうほどの陽気でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイムは五島軒のアップルパイ

2021年01月30日 | スイーツ
スッキリ晴れて青空が広がっています 

空気がちょっと冷たいけれど清々しく、胸いっぱい深呼吸

もうすぐ節分!すっかり定着した恵方巻の予約も始まっていますが、予約前にお試し?スーパーには「恵方巻食べ比べ」が並んでいました

恵方巻購入する予定もないけれど、試しに買ってみました 

デパ地下や専門店で豪華な恵方巻を見かけますが、これは普通の太巻きとあまり変わらないいです

そのスーパーの北海道フェアでスイーツも買ってきました

五島軒のアップルパイ 

夫の実家が札幌なので函館は何度も訪れていますが、やっぱり函館に行ったらカニ!カニ!!海鮮!!!それにラーメン

美味しいものありすぎて、五島軒で食べる機会はありませんでした

 

4個入って800円ってことは1個200円!コスパ良いんじゃないでしょうか(´∀`*)

北海道旅行したいなぁ~

経済対策で総理はGoToに固執していますが、GoToなくてもコロナが終息すれば、皆旅行しますよ!総理!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天!たまにはお散歩

2021年01月29日 | 散歩
昨日雪交じりの雨が降ったとは思えない今日の天気

青空が気持ち良い

こんな日は春を探しに出掛けてみよう!!

近くにある四季の森公園へ向かいましたが、考えることは皆同じ?平日にもかかわらず結構人がいます

たまに小さなお子さん連れの方もいますが、殆どが私の世代の高齢者

水車小屋近くの花木園を目指します 

まだ落葉木ばかりの冬の公園 

1本だけ花が咲いている木がありました 

寒紅梅  

これは何?  

ソシンロウバイも咲いていました  

 

マスクしているから香りがイマイチ分からない

公園内には椿もチラホラ 

1時間ちょっとのお散歩でしたがリフレッシュ出来ました

健康のためにもたまにはお散歩ぐらいしないとね😉

あぁ~早く春にならないかなぁ~~~春よ来い🎶 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せ「俺のEC」で誕生日ディナー

2021年01月28日 | グルメ
今日は午後から冷たい雨が降り雪が混じってきました 

昨夜は月が綺麗に見えていました 

コロナ禍でも変わらず輝く月や星、自然に癒されますね

旅行も出来ない、友達との会食も出来ないこのご時世旅行関係も飲食店も大変ですが色々な工夫をされているようです

今朝のモーニングショーではANAの機内食を販売したらあっという間に完売したと伝えていました

機内食を食べて海外旅行気分を味わうちょっと試してみたいですね

昨夜は「俺のEC」 お取り寄せで2日遅れの夫の誕生日をお祝いしました 

全て冷凍でレンジと湯せんで解凍

渡り蟹とオマール海老のトマトクリームソースパスタ 

1人前ですが2人で分けて丁度いい でもパスタはやっぱりイマイチですね

オマール海老とズワイガニグラタン  これは美味!!

牛ホホ肉のビーフシチュー 

仔羊のナヴァラン 

「俺の」だけあって量が多い(笑) 

1万円以上で送料無料になるので多めに購入、3品残っています(´∀`*)

レストランで食べる味と比べることは出来ないけれど、お腹いっぱい大満足!

外食がままならない今、お家で安心こんなディナーも良いですね🎶









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜水煮で温かい山菜蕎麦

2021年01月27日 | 食・レシピ
今日は時折日が射すことはありましたがスッキリしないお天気でした

NHKでは国会中継を放送していますが、先ずは録画している昨日の分から視聴

本気でコロナ感染を抑えるつもりなら、野党の意見も取り入れ対策すべきと思うのですが。。。

国会中継観ているうちに心もドヨ~ン

そしてこの期に及んでもGoToと五輪はやる気満々…エビデンスはあるのか?

コロナになる心配もあるけれど、一番の気掛かりは熱が出ても近くのクリニックでは診療してくれない状況

発熱外来に行くときも公共交通機関やタクシー使うことも出来ないなら歩いていくしかない…行き倒れになりそうです

それにコロナだとしても自宅療養の可能性大!(;´д`)トホホ

やっぱり巣ごもりして風邪もひかないようにするしかないのか(-_-;)

そんな事で今日もStayHome

お昼は乾麺の新そばと山菜水煮を使った山菜蕎麦  

野菜室にあったエノキダケも入れて具沢山 

スーパーへ行く回数を減らしているので、長期間保存できる乾麺や山菜水煮そして冷凍品は役に立ちます

昨夜の夕食も冷凍大活躍

生協で買った冷凍のカツオのたたき、牛筋煮込み、茶碗蒸しにふろふき大根、根菜の煮物を添えて 

そろそろ夕食!今夜は遅ればせながら夫の誕生日のお祝いディナー

これも注文していた冷凍品なんですが、ちょっと奮発したので楽しみです(*´艸`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする