私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

重慶飯店の幕の内弁当

2025年04月03日 | テイクアウト

今日も雨

今年は桜が咲いてから寒くて雨の日が多いですね

 昨日お花見してよかった(笑)

こんな時は多少天気が悪くてもお花見決行したほうが良いのかもしれません

でも明日明後日はお花見日和になりそうです

今週はお出掛けが多かったので今日はお家でのんびり

赤い帽子のクッキアとナッティアでコーヒータイム(*´ω`)

 コーヒー粉は冷凍保存してドリップで淹れています

冷凍したほうが香りが長持ちするような気がして(;^ω^)

 

きのう何食べた?

桜木町駅に行った時はお決まりの重慶飯店のお弁当

 おかずの種類が多く美味しいんです

 おつまみにちょうどいい(*´艸`*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崎陽軒「ふくい名水サーモン炒飯弁当」

2025年03月07日 | テイクアウト

今日は久しぶりに晴れましたが風が冷たい!

いつもより早起きして洗濯し皮膚科へ

治療後はスーパーでお買い物そして崎陽軒でお弁当購入

昨年は満開だったカンザクラが気になって、足を延ばしてさくらの谷へ寄り道

入り口の梅は散り始め 

1本だけ咲いているのは河津桜  

もう散り始めています

カンザクラはチラホラ咲き始めていました

  

見頃はいつかな? 明日は雪の予報も出ています

今日だって風がビュービュー体感的には10℃以下!早々にさくらの谷を後にしました(^^;)

 

本日購入した崎陽軒のお弁当は北陸新幹線福井・敦賀開業1周年記念「ふくい名水サーモン炒飯弁当」

  

 ふくい名水サーモン炒飯にふくい名水サーモン炒めがトッピング

 福井らしいのは「へしこぬかとちりめんじゃこのポテサラ」だけであとはいつもの崎陽軒おかず(;^ω^)

限定販売に弱く購入してみましたが、これなら赤飯弁当とかかながわ味わい弁当のほうが良いかも

きのう何食べた?

茄子とベーコンのトマトソースパスタ、あり合わせで作るスープにサラダ

 白ワインと共に

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定 崎陽軒弁当とミスタードーナツ

2025年02月07日 | テイクアウト

12月から2週間おきに皮膚科通い

今日も朝から出掛け、初めてマイナンバーカードを使いました

皮膚科や眼科は待ち時間も長く、待合室で知らない人同士でお喋りしている方もいらっしゃいますね

私の後ろに座っていた88歳と90代の女性がずっとお喋りしていました(話が全部聞こえてきて年齢まで分かっちゃいました

どちらかというと一人の方が一方的にお喋りしてもう一人の方は相槌を打っているだけだったのですが。。。

比較的遠くに座っていた80代位の男性が突然席を立ち、私の座っている前を通りその女性たちに「もう少し静かにしてください…うるさいので」と(;''∀'')

勿論言われた方はシュンとなってしまい、ちょっと気の毒なような。。。

でも人のお喋りが気に障ることもありますよね

私も電車などで友達と夢中でお喋りしている時もあるので気を付けなくては(;´▽`A``

診察後はスーパーでお買い物、崎陽軒でお弁当、ミスタードーナツでおやつを購入(*´艸`*)

崎陽軒の季節弁当は「春」

 

季節おべんとうの中でも春は美味しい! 色合いもピンクで春が来た気分で頂きました

そしてミスタードーナツはピエール・マルコリーニコレクション

ショコラダマンド  ショコラパイにアーモンドチョコクリームとチョコレートがサンド

 表面がサクサク、アーモンドの風味が美味ですが食べ辛い(^^;)

チョコレート好きな方にはおススメですね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい年末 ランチはマック

2024年12月27日 | テイクアウト

今日は皮膚科受診するため、朝から大忙し

洗濯を3回、外干ししたら皮膚科に急ぎました

診療前だったので何とか10番以内に滑り込みましたが、9時半過ぎにはすでに60番

殆どのクリニックは今年最後の診療。。。インフルエンザの流行も警報級なので休診は心細いですね

診察終了後はスーパーでお買い物

昼食は久しぶりにマックのテイクアウト

 

今日のお掃除

とりあえずミニチュア制作はお休みということで作業している部屋の整理

スチームクリーナーで洗面周りの掃除、トイレのウォシュレットをお手入れし雑巾は明日の最終ゴミの日に出しましょう

普通ゴミの収集は1週間後にありますが、他のゴミは2週間以上お休みでゴミ箱が溢れそう

 

きのう何食べた?

昨日もあり合わせの食材で冷蔵庫を整理(^^;)

タラコのスパゲッティ、ソーセージとブロッコリー・カブの炒め物、サラダ

 スパークリングワインと共に

今夜は簡単鍋料理にしましょう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト 金子半之助「天丼弁当」

2024年10月17日 | テイクアウト

今日は新横浜へ出掛けた夫に昼食用のお弁当をお願いしました

新横浜駅直結のキュービックプラザ新横浜3階は「あなご厨房日本橋玉い」海苔弁専門店「刷毛醤油海苔弁山登り」肉デリをはじめお弁当が充実しています

今日はのり弁の気分じゃないし、ボリューミーなステーキ弁当は重いかな? あなごはちょっと苦手なので除外

そんなことで今回は金子半之助「天丼弁当」になりました 

 

大ぶりの舞茸天2個、海老天2本、大きなイカ天、他には茄子・シシトウ・海苔天

ボリューミーな天丼です

揚げたての天丼とは違いますが、冷めてもおいしい天丼?

ちなみに天丼が大好物でもないので食べたのは。。。ずっと昔です

多いかなと思いつつ完食したら、ちょっと胃もたれ

夕方になってもお腹が空かない

 

きのう何食べた?

豚バラのしゃぶしゃぶ風鍋 

しゃぶしゃぶ用の野菜ミックス(白髪ねぎ・人参・水菜)余っていたキャベツの千切りを入れたら肉が見えない(^^;)

 ポン酢と柚子胡椒で頂きました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする