私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

冷凍[さぬき鳥本舗]さぬき骨付鶏

2023年07月31日 | 食・レシピ

いよいよ7月も最終日

8月の満月は2日…昨夜もギラギラお月様

30日21:33  

そして31日今朝の空  あまり夏らしくない空模様?

ミニチュアの納期が近付いて、追い込み作業も。。。ノロノロ

プチケーキ1種  集中力が無くなっているせいで、同じ種類なのに10個は結構辛いな(;´Д`A ```

 

きのう何食べた?

冷凍[さぬき鳥本舗]さぬき骨付鶏  湯煎で解凍、その後油を入れたフライパンで表面を焼きます

香川県産の唐辛子、粗塩、にんにく、玉ねぎで味付けされているのでスパイシーで美味! 

 骨のない鶏モモ肉はそれほど好きじゃないけれど、骨付きは何故か美味しい

1本軽く完食です(*´艸`*)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用丑の日「土用餅」

2023年07月30日 | 和菓子

昨夜もお月様が見えました

29日22:15  だんだん太ってきましたね

今日は土用丑の日

丑の日が近くなるとスーパーの広告は鰻一色

鰻の形が嫌いなので子供のころから鰻は苦手

でも鰻かば焼きの匂いにはそそられますね

以前は小さな魚屋さんや鰻専門店も近くにあり、鰻を焼く香ばしい匂いにつられ夫と娘には鰻を買っていました

今はそんなお店も無いので。。。良かった(*´艸`*)

土用丑の日には「う」の付くものが良いらしい  実家では真夏なのに牛すき焼きでした(笑)

「土用餅」なども売られています

小豆の赤が邪気を払うということで、暑さに負けず無病息災で過ごせるといわれているそうです

そんなことで今日のスイーツは亀屋万年堂の土用餅頂きました

 

 

きのう何食べた?

冷蔵庫に常備している釜揚げシラスの賞味期限が過ぎていて、慌ててシラスを使ったパスタになりました

 釜揚げシラス・舞茸・エリンギ  ニンニクと赤唐辛子も入れて和風ペペロンチーノパスタです

サラミ・オリーブ・ミニブリーの小さなおつまみ 

 サラダも添えて、白ワインと共に 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バゲットに冷凍シャルキュトリとトリッパ煮込みを添えて

2023年07月29日 | 食・レシピ

日中は晴れていても夜になると雲が出てぼんやりお月様の日がありますが、昨夜は月が輝きまぶしいほど!

28日10時 

 

今日も晴れて暑い!!

暑さに負けずスーパーへお買い物

買い物済ませ、そろそろお昼時

暑いしお蕎麦でも食べて帰ろうと、お蕎麦屋さんへ向かいましたがまだ開店したばかりだというのに結構混んでいます

狭い席で食べる気にはならず断念

そんなことで帰りに巻きずしを買って家でゆっくり食べました(^^;) 

 

きのう何食べた?

暑い暑いと冷凍食品に頼る毎日(;´∀`)

冷凍「食べきりシャルキュトリ3種(パテ ド カンパーニュ・リエット・サラミアソート)」と「国産牛トリッパ煮込み(牛のハチノス)」

フランス風肉の加工品シャルキュトリ  味が濃いので2人ちょうどいいボリューム

国産牛トリッパ煮込み   スパイシーな味付けで美味

どちらもバゲットにピッタリ!!

 野菜スープと白ワインと共に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲のない暑い日は冷たい納豆うどん

2023年07月28日 | 食・レシピ

毎年暑くなっていますが、今年の夏は特に暑いような気がします

コロナ禍で生協とISETAN DOORの宅配始めましたが、暑い夏にも便利

今日はISETAN DOORの配達日

冷凍  冷蔵  各々ダンボールに入ってヤマト便で配達されます

今夜もこの中の食材で作る予定です

今日の昼食は生協で購入した冷凍うどんを使います

 納豆・なめ茸・梅干・大根おろし・大葉・刻みのりをトッピング

食欲が無い日でも食べられますね

夕方少し涼しくなってからベランダで水遣り

なるべく日陰に移動しているミニバラ達に次々蕾が付いています  

可愛そうですが真夏の蕾は摘み取って秋に備えましょう

今年のミニバラはうどん粉病被害はありましたが、ハダニ被害は少なかった

それでも安心はできないので水遣りの時に、鉢を倒して葉の裏にも水をかけて予防しています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍の「白えびかき揚げ」で簡単丼

2023年07月27日 | 食・レシピ

今日も暑い! 私は巣ごもり

健康のため毎日出掛ける夫に「出掛けるのは良いけれど熱中症に気を付けてね」と言いつつ買い物もちゃっかり頼みます(^^;)

本日のスイーツ

ビアードパパの期間限定「とろけるももシュー」 

  それほど洋菓子系が好きではなかったのに、甘いもの大好き夫につられ毎日甘いもの。。。

ももシューは確かに桃(缶詰?)が入っていたけれど、これなら桃を食べたほうが良いんじゃない?

明日からは果物にしよう(;´∀`)

ミニチュアはメロンを使ったプチケーキ

まずはメロンづくり…数日前に作ったメロン   網目は竹串で描きます

 本物が食べたいな…ケーキじゃなくてメロン!シャインマスカットも!!

 

きのう何食べた?

こう暑いと揚げ物なんかしたくないですよね

そんな時に便利なのは冷凍品 

昨日はISETAN DOORで購入した富山湾産白エビかき揚げ丼の具を使って簡単丼

 グリルの温め機能を使って解凍したかき揚げをアツアツのご飯にのせて添付のタレをかければ出来上がり

 冷蔵庫で冷やしたラタトゥイユ、イカの柔らか煮、アスパラのソテー、きゅうりを添えて

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする