お芝居が終わると、ちょうどランチの時間。
異人館近辺と言えば、オシャレな洋風料理のレストランがイロイロとありますが
選んだのは「旧パナマ領事館」と同じ並びにある、ベトナム料理「メコン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/6551b4f8b27a2fe2bade2ce9102326d2.jpg)
お正月にベトナムでたらふく食べてきたというのに…。(^^;
でも今日は雪やあられがちらつくほどの寒さだから、暖かいベトナムが恋しいよーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5b/0c831fb6f4e9b7a514257125996b387e.jpg)
選んだのは「ベトナムライスプレートランチ」の「コムジア(豚)」(左上)と「ゴムガー(鶏)」(右上)。
セットなので他にスープ、サラダ、揚げ春巻き、コーヒー or デザートが付いてます。
シメにはベトナムコーヒーを選び、食後のデザートに「白玉といろんなお豆とココナッツミルクのチェー」を追加。
白玉&豆タップリの温かいチェーがウマイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/ac4b69e06e5dd6c75b528c3836d1e1bd.jpg)
他には「冷たいチェー」や「シントー(シェイク)」、「バインミー(ベトナム風サンドイッチ)」などなど
ベトナムの王道メニューもそろってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/68/e7496b2d5c252e911b733e55fffacfe4.jpg)
お店の片隅にはベトナム雑貨の売り場も。
ベトナムで1枚1.5ドルほどで買ってきた巾着袋も、日本で買うと5倍のお値段!
寒くて坂道もキツかったけど、面白い体験ができて楽しかった~。
でも明日は筋肉痛確実だろうなぁ。(^^;
異人館近辺と言えば、オシャレな洋風料理のレストランがイロイロとありますが
選んだのは「旧パナマ領事館」と同じ並びにある、ベトナム料理「メコン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/6551b4f8b27a2fe2bade2ce9102326d2.jpg)
お正月にベトナムでたらふく食べてきたというのに…。(^^;
でも今日は雪やあられがちらつくほどの寒さだから、暖かいベトナムが恋しいよーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5b/0c831fb6f4e9b7a514257125996b387e.jpg)
選んだのは「ベトナムライスプレートランチ」の「コムジア(豚)」(左上)と「ゴムガー(鶏)」(右上)。
セットなので他にスープ、サラダ、揚げ春巻き、コーヒー or デザートが付いてます。
シメにはベトナムコーヒーを選び、食後のデザートに「白玉といろんなお豆とココナッツミルクのチェー」を追加。
白玉&豆タップリの温かいチェーがウマイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/ac4b69e06e5dd6c75b528c3836d1e1bd.jpg)
他には「冷たいチェー」や「シントー(シェイク)」、「バインミー(ベトナム風サンドイッチ)」などなど
ベトナムの王道メニューもそろってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/68/e7496b2d5c252e911b733e55fffacfe4.jpg)
お店の片隅にはベトナム雑貨の売り場も。
ベトナムで1枚1.5ドルほどで買ってきた巾着袋も、日本で買うと5倍のお値段!
寒くて坂道もキツかったけど、面白い体験ができて楽しかった~。
でも明日は筋肉痛確実だろうなぁ。(^^;