Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

THE ROYAL TOUCH / ザ・ロイヤル・タッチ

2013年08月09日 | グルメ
夏休み初日。
特にすることがなかったので、お供え物と出かけ先への手土産を買いに行く母親の荷物持ちをするべく、大阪へ。



お昼頃に出かけたので、まずはランチ。
「お好み焼きが食べたい!」というリクエストで、新梅田食堂街にある「さくら」へ。



「ねぎ焼きモダン」を注文し、ソースは「しょうゆ&ソース」のハーフ&ハーフをチョイス。
私はどちらかというと固めのしっかりしたお好み焼きが好みなんだけど、このお店のはかなりフワフワ。
それでも生地にはしっかりダシの味が効いていて、「お好み焼き!」って感じはしないけど、これはこれで美味しいかな。

味の方はナカナカ好みだったんだけど、食べ続けてるとナゼか味が濃くなってきた。
なんでだろう?アツアツ鉄板の上に乗ってるから?ナゾだ。
立ち飲み屋が並ぶローカルな食堂街にありますが、店内は狭いながらも清潔で居心地はよかったデス。
同じ食堂街にはもう1軒、お好み焼きの有名店「きじ」があるからコッチもいつか行ってみたいなぁ。

お腹が満たされたトコロで、地下街や百貨店を巡り、無事に任務完了。
帰り際にJR大阪駅前にある「ルクア」で、オープン当初からずっと気になってたカップケーキのお店
CAROLYN ROBB THE ROYAL TOUCH (キャロリン・ロブ・ザ・ロイヤル・タッチ)」へ。



元英国王室専属シェフ、キャロリン・ロブさんが手がける世界初のスイーツショップで、
チャールズ皇太子・ダイアナ元妃はじめ、ウィリアム王子&ヘンリー王子への毎日の食事も担当してたんだって。



この間「グランフロント大阪」へ行った時にも前を通ったんだけど、その後に予定があって購入を断念。
今日こそはっ!と立ち寄ったのはいいけれど、どれもカワイ過ぎて選べない~っ!!



迷いに迷って選んだのがコチラ。
左上奥から「フルーツ(360円)」「シェフのオススメ(320円)」「フランボワーズ(340円)」「キャサリン(360円)」「マンゴー(290円)」。
真っ白な「キャサリン」(右)は、ロイヤルベビー誕生を記念して造られたカップケーキなんだそう。

見た目がキュートで完璧な分、お味が気になるトコロ。
帰ってさっそく食べてみたんだけど、ちょっと土台のスポンジ部分がパサパサしてるかなぁ。
トッピングされたクリームはどれも上品な甘さで美味しいだけに、それだけが残念。
自分用に買うかどうかは分からないけど(高いし。笑)、手土産なんかにするには見た目がキレイで喜ばれそう。

アメリカで売ってるような、毒々しい色の激甘カップケーキが食べたいっ!!(←コストコにでも行くか。笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする