Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

炭火とワイン 京橋店

2015年12月07日 | グルメ
仕事後に、会社の忘年会に行ってきました。

スケジュールの都合で、人数が集まるのが今日しかなかったから仕方がないとはいえ、
早すぎるわーっ!!



やってきたのは、京橋駅近くにある「炭火とワイン」。
忘年会で和食系じゃないってのが珍しい。



前を何度か通ったことがあるのでお店のコトは知ってたんだけど、入るのは初めて。
外から見た感じより、思ったよりこじんまりとした店内でした。



注文したのは宴会コースの「豊後和牛A4モモ肉付スペシャルコース」。
わーい、お肉だ、お肉だ♪

ドリンクは「プレミアム飲み放題」を選び、ボトルワインを含むすべてのドリンクが飲み放題。
というワケで、最初はロゼのスパークリングワインで乾杯!
(まだ3週間もあるケド。笑)、お疲れ様でした~っ。



まずは「魚介カルパッチョ 4種類」(左上)に「前菜盛合せ 3種」(右上)が出てきたあと、
「ムール貝白ワイン蒸し」(左下)と「もっちり揚げニョッキ チーズソース」(右下)が出てきました。

コース料理のおつまみ系って、そんなに期待してなかったんだけど、
いま流行りの「バル」っぽいお店だからか、どれも凝った料理で美味しい!



続いて「国産ワタリガニ 濃厚トマトクリームソース 生パスタ」(左上)と、
メインの「炭火焼 3種(豊後和牛もも肉、仔羊、肉汁ソーセージ)」(右上)が、ドーン!

骨付きラム肉が、めちゃくちゃ大きい~っ。
でもちゃんとお肉がやわらかくて、ワカリガニのパスタはみんな絶賛の濃厚さでした。
うおー、このソースをバケットに付けて食べたいっ!

後半にガッツリ系が続いたので、これでかなりお腹がふくれてしまいましたが、
追い打ちをかけるように「魚介ブイヨン凝縮 青さリゾット」(下)が出てきてギブアップ。
かなりボリュームがあるコースだなぁ。



最後は「ドルチェ」か「チーズ盛」を選べるそうで、予約時に「ドルチェ」をチョイス。
口当たりのいい「ブラッドオレンジ・シャーベット」でシメとなりました。

ふー、食べた、食べた。
と言っている私の周りでは、「飲んだ、飲んだ。」の声が。(笑)
6人テーブルに座ってたんだけど、私は飲んでないのにボトルが7本も空いてましたよ。
月曜から、よく飲むなぁ。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする