最後に岡山土産のご紹介。
岡山といえばコレは外せない、大手饅頭伊部屋の「大手まんじゅう」。
同僚にあげても、間違いなく喜ばれる一品。
金萬堂本舗の「きび田楽」。
家用だったので袋入り(8個)を買ったら、なぜかパッケージがトライアスロン柄だった。
コチラは家族に頼まれた、同じくきび田楽ときびだんご(各5個)の箱入りセット。
ちょっとしたお土産にはいいよね。
古見屋羊羹の「高瀬舟羊羹」。
船の形がカワイイ羊羹。 しばらく置いておくと、表面が糖化してシャリシャリして美味しいよねっ。
たくさんあったフルーツゼリーから、「谷尾 黄金の果実」(各2個セット)の白桃と無花果をチョイス。
果実がしっかりと感じられて、食べ応えがあります。どっちも美味しかったけど、私は無花果の方が好きかな~。
家族のお土産に「岡山シャインマスカットチューハイ」と、滞在時に飲んだご当地ドリンクの「蒜山酪農カフェオレ」。
白十字の焼き菓子は「牛窓パンプキン」「瀬戸内レモン」「蒜山からの贈りもの」。
白十字のお菓子は1個ずつ買えるから、イロイロ試せていいよね。
出張続きで、そろそろお菓子のストックがイッパイになってきた。(^^;
次の出張ではお土産買うのを控えよう。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます