大阪府豊中市 お酒と創作料理の『心響彩酒ごえん』 ブログ

和食とお酒を楽しみながらゆったりとくつろいで頂ける雰囲気のお店です。

いさき

2021年07月15日 | 日記

こわいです

 

二日連続で大雷、怖くて眠れませんでした

こんな近い距離で落雷を感じた事が有りませんで

戦時中の爆撃の中にいた人はこんな気持ちだったのか

など思ったり・・・。

 

ちなみに落雷時、安全であると言われている家の中も

サージという恐ろしい被害がありますので

コンセントを抜くなどの対策が必要だそうです。

 

 

さて本日のオススメ

     いさき

体表のグラデーションが美しい いさき

 

東北より南に生息する魚で、主に岩礁地帯の水深100m以下に

生息していて、夜行性で夜になると

浮かびあがり、エサを食べます。

 

古くから塩焼き魚の定番ですが、近年では流通技術の進歩によって

生食が可能になり、刺身としても人気が高いです。

旬からは少々走りすぎてますが

磯魚特有の香りがあり、あっさりした上品な味わいです。

 

産卵期が旬と重なる代表的な魚で

白身の魚ですが、脂肪量が多いです。

脂肪が多くDHA、IPAなどの脂肪酸が多く含まれるので、動脈硬化の進行を遅らせ

生活習慣病を予防する効果が期待できます!

 

ビタミンの中では、脂溶性ビタミンであるビタミンA、ビタミンD、ビタミンEを

豊富に含有し、体の発育成長、皮膚、粘膜の保護にいいとされます。

 

 

 

 


冬瓜

2021年07月14日 | 日記

雷が 轟き雨が 降ってくる。

 

皆さん如何お過ごしでしょうか?

 

昼頃の雷雨に打たれてませんか?

雷が近くで鳴るとすごく怖いです><

亀岡では人に落ちたとかで早速ニュースになってました

無事だといいんですが…。

 

ちなみに

海にも雷は落ちることがありますが

海には多くの水があるので、雷が落ちるとおおよそ

30mほどの四方八方にあっという間に分散されるそうで

水中にいる方が安全(らしい)です。

 

お魚は雷が鳴りだすと深く潜るのでしょうか?

 

さて本日のオススメ

       冬瓜

冬の瓜と書きますですが、旬は夏です。

そのまま冷暗所で保存しておけば、冬までもつことから

漢字では「冬瓜」(とうがん)と記すようになったと言われています。

 

丸形、円筒形、楕円形などさまざまな種類があり

95%が水分で、低カロリー。

涼しげな見た目とさっぱりとした味が、夏にぴったりです。

 

原産地は、インドといわれており、日本には平安時代の書物

『本草和名』で記載があるほど古くから親しまれてきた野菜です。

 

 

暑くて食欲が無いという時には有難い存在で

お出汁で炊いた冬瓜を、冷やして食べると

火照った体に涼をもたらしてくれます。

 

上記にも記した様に95%が水分ですが

余分なナトリウムを排出して

血圧を正常に保つ働きをするカリウムを多く含んでいます。

 

腎臓で老廃物の排出を促す作用もあるので

むくみの解消や高血圧に効果があり

肌の健康維持に役立つビタミンCも含まれています。

 

ごえんでは

ふろふき・冷やし冬瓜・鶏のくず煮など

              のご用意がございます。

 

美容と健康にいい冬瓜で晩御飯どうですか? 

 

 

 

 


生タコ

2021年07月13日 | 日記

堺筋で逆走自転車とぶつかり

あわや大惨事といったところでした。

 

今日の料理長は来るなりぶちぶちと、こぼしてまして。

 

2017年から自転車は交通法規に則り罰せられますが

一般的にご存知でない方が多いかもしれません。

 

自転車に関する道路交通法改正の内容(2017年)

2017年に行われた道路交通法改正により

自転車の交通違反に対する取締りが強化されました。

以下の違反で3年間の内に2回以上摘発された運転者

公安委員会による安全運転講習

(費用:5,700円、講習:3時間)を受けなければいけません。

違反行為

道路交通法

違反行為の内容

信号無視

第7条

信号などに従わない

 

通行禁止違反

第8条第1項

通行止めなどを守らず通行する

 

歩行者用道路における車両の義務違反(徐行違反)

第9条

歩道を通行する際に歩行者に注意を払わない。徐行しない

通行区分違反

第17条第1項

第4項又は第6項

通行区分を守らない

路側帯における通行方法違反

第17条の2第2項

路側帯通行時に歩行者の妨害となる

遮断踏切立入り

第37条の2

遮断器が降りようとしている時に踏切内に侵入

交差点安全進行義務違反等

第36条

交差点を通行する場合に他者に注意を払わない

交差点優先車妨害等

第37条

右折時の優先車への妨害

 

環状交差点安全進行義務違反等

第37条の2

環状交差点通行時の不注意や危険な運転

指定場所一時不停止等

第43条

一時停止をしない

 

歩道通行時の通行方法違反

第63条の4第2項

歩道通行時に歩行者への妨害など

制動装置(ブレーキ)不良自転車運転

第63条の9第1項

ブレーキを取り付けていない、不備がある

酒酔い運転

第65条第1項

飲酒運転

 

安全運転義務違反

第70条

ハンドルなどの装置を確実に操作し、他人に危害を及ぼさない

 

先日私も通勤中にパトカーに追いかけられる自転車を

目撃したので、気を付けないと…明日は我が身です。

 

さてさて

オススメです、夏らしくなってきました

      真蛸

一般に食用になる、国内ではマダコ、ミズダコ

ヤナギダコ、イイダコなどタコのほとんど総てがマダコの仲間です。


近年減少気味で日本海や北国で水揚げされるミズダコが

これを補っているそうです。また、タコは常に需要が供給を

上回っていて、それをアフリカモーリタニアから

の輸入で満たしています。

 

鮮魚としてもゆでだこ、珍味などでも重宝なのです。

 

 

ごえんの生ダコは薄造りを梅醤油でさっぱりと

お召し上がり頂けます!

旨味よりも食感を楽しむものながら、とても美味。

梅の香りが鼻に抜けて、何とも言えない多幸感です^^タコだけに

 

あとはバターで炒めてお出ししてます!

独特の豆類を思わせる香りがあり

これがうまいと感じさせるのではないかと。

この旨味は生よりもゆでたり焼いたりして強くなるそうです。

 

美味しいタコ、如何ですか?


目板カレイ

2021年07月09日 | 日記

梅雨のせいか憂鬱です。

皆様如何お過ごしですか?

 

今日のオススメ

  目板カレイ

名前の由来は少し飛び出たような両目の間に棘があり

これに触ると痛いので「目痛カレイ」という説や

眼と眼の間に板状の突起があるからという説などがあります。

 

光に対して非常に敏感で、色素細胞を広げて暗色となったり

逆に縮めて明色にしたりと、周囲と同じ色に15~20分で変色します。

しかも、小石まじりのところでは小石模様まで現すというこり様で

この判断は眼で行っているらしく、砂の上でも頭部だけ黒くしてやると

体全体を黒く変えてしまいます。まさに「頭隠して尻隠さず」です。

 

また、舟影などにも敏感に反応してすばやく逃げるのですが、その為

かえって簡単に見つかってしまうというドジっ子な一面もある様です。

 

 

カレイの旨さは歯ごたえのよいところです。

これは、コラーゲンとエラスチンという硬質のタンバク質を

多く含んでいるからであり、これが生で食べた時の

コリコリした歯ごたえの要因となります。

 

よく噛むと、ほのかな甘味が口中に広がります。

この甘味はグリシン、アラニン、バリン、グルタミン酸などの

アミノ酸によるもので、これらの旨味成分は死後硬直前よりも

熟盛期に入ったものの方が多いです、ので

釣ったばかりのカレイよりも、時間をおいたカレイの方が旨味は強いです!

 

 

うま味の強いカレイで、じっくりと味わって頂きたいです!