今回はカバヤのアーモンドチョコレートです。

いわゆるお徳用のやつですが、これがなかなか手が止まらなくなる。
またまた福岡ドームでバイトしてたときの話です。従業員としてドームに行くと、わずかながら選手と接触する機会がありました。従業員通用口からロッカーに行く途中の通路が、ホークスの対戦チームの入退場通路と一部重なってまして、タイミングがよければそこで選手を目撃することができたのです。
僕も幾度となく目撃しましたが、プロ野球にまったく興味がないので、ほとんど誰だかわかりませんでした。認識できたのは、清原和博とか古田敦也くらいですかね。ちなみにホークスの入退場通路はそことは全く違う位置にあるため、ホークスの選手と接触する機会はありませんでした。
試合終了後、選手が引き上げるときには、取材の記者を引き連れてきます。人気や実力がそれほどでもない選手には記者は張りつきません。人気と実力が高い選手ほど多くの記者がぶら下がります。
その通路、幅は7,8メートルほどでしたが、スター選手や監督ともなれば、記者が横一列、通路一杯に広がって歩いてきます。記者の壁です。選手を中央にすえた記者の壁が、通路を歩いてくるのです。すれ違うことはできません。もし向こう側から記者の壁が押し寄せてきたら、横道にエスケープしてやり過ごすしかありません。
ある日のこと、たしかオールスターのときだったと思いますが、松坂大輔がその通路を通って行ったことがありまして、グッズ売りやらビール売りやらほかのバイトの子たちも何人かいて、みんな口々に「松坂小さい」「松坂小さい」って呟いてました。松坂の身長は183センチ(昔は公称179センチだったようですが)。プロ野球選手としては普通だと思いますが、なぜかみんな「小さい」って言ってたのです。
僕は、「本人に聞こえんじゃないか、失礼なんじゃないか」ってハラハラしたんですけど、でもおそらく松坂自身にしたら、どこに行っても同じようにいろいろ言われてんだろうから慣れっこなのかな、と後で考えなおしました。
ただこういうのって、スターにはわりとあることなんじゃないでしょうか。スターの偉大さ・カリスマ性が、その人を巨大な存在と錯覚させてしまう。テレビなどの映像メディアを通して見ると、実体よりも大きく見えてしまうのがスターなのです。なので、イメージの中で大きく作り上げてしまったスターを実際に目の当たりにすると、イメージと実体の落差のせいで「小さい」と感じてしまう。そういうことなんだと思います。
と・・・ここまで書いてきてふと思ったんですが、ひょっとしたら「小さい」と言われていたのは松坂ではなく、ほかの選手だったかもしれません。僕は野球に興味がないため、そのぶん記憶もいい加減なのかもしれず、ほかの選手を松坂と混同してしまっているのかも・・・。
背が低いスター選手って誰かいますかね?最近の選手じゃなくて、2000年代に現役だった選手でそういう人いますか?心当たりありましたら教えてください。
ここで新型コロナウイルス関連身辺ニュース。
行きつけの床屋に行ったら、店内ではマスクを着用してくれと言われました。順番待ちのときだけでなく、散髪中もずっとマスクつけてて、髭剃りとシャンプーのときだけ外すというルール。うーん・・・。

いわゆるお徳用のやつですが、これがなかなか手が止まらなくなる。
またまた福岡ドームでバイトしてたときの話です。従業員としてドームに行くと、わずかながら選手と接触する機会がありました。従業員通用口からロッカーに行く途中の通路が、ホークスの対戦チームの入退場通路と一部重なってまして、タイミングがよければそこで選手を目撃することができたのです。
僕も幾度となく目撃しましたが、プロ野球にまったく興味がないので、ほとんど誰だかわかりませんでした。認識できたのは、清原和博とか古田敦也くらいですかね。ちなみにホークスの入退場通路はそことは全く違う位置にあるため、ホークスの選手と接触する機会はありませんでした。
試合終了後、選手が引き上げるときには、取材の記者を引き連れてきます。人気や実力がそれほどでもない選手には記者は張りつきません。人気と実力が高い選手ほど多くの記者がぶら下がります。
その通路、幅は7,8メートルほどでしたが、スター選手や監督ともなれば、記者が横一列、通路一杯に広がって歩いてきます。記者の壁です。選手を中央にすえた記者の壁が、通路を歩いてくるのです。すれ違うことはできません。もし向こう側から記者の壁が押し寄せてきたら、横道にエスケープしてやり過ごすしかありません。
ある日のこと、たしかオールスターのときだったと思いますが、松坂大輔がその通路を通って行ったことがありまして、グッズ売りやらビール売りやらほかのバイトの子たちも何人かいて、みんな口々に「松坂小さい」「松坂小さい」って呟いてました。松坂の身長は183センチ(昔は公称179センチだったようですが)。プロ野球選手としては普通だと思いますが、なぜかみんな「小さい」って言ってたのです。
僕は、「本人に聞こえんじゃないか、失礼なんじゃないか」ってハラハラしたんですけど、でもおそらく松坂自身にしたら、どこに行っても同じようにいろいろ言われてんだろうから慣れっこなのかな、と後で考えなおしました。
ただこういうのって、スターにはわりとあることなんじゃないでしょうか。スターの偉大さ・カリスマ性が、その人を巨大な存在と錯覚させてしまう。テレビなどの映像メディアを通して見ると、実体よりも大きく見えてしまうのがスターなのです。なので、イメージの中で大きく作り上げてしまったスターを実際に目の当たりにすると、イメージと実体の落差のせいで「小さい」と感じてしまう。そういうことなんだと思います。
と・・・ここまで書いてきてふと思ったんですが、ひょっとしたら「小さい」と言われていたのは松坂ではなく、ほかの選手だったかもしれません。僕は野球に興味がないため、そのぶん記憶もいい加減なのかもしれず、ほかの選手を松坂と混同してしまっているのかも・・・。
背が低いスター選手って誰かいますかね?最近の選手じゃなくて、2000年代に現役だった選手でそういう人いますか?心当たりありましたら教えてください。
ここで新型コロナウイルス関連身辺ニュース。
行きつけの床屋に行ったら、店内ではマスクを着用してくれと言われました。順番待ちのときだけでなく、散髪中もずっとマスクつけてて、髭剃りとシャンプーのときだけ外すというルール。うーん・・・。
はいているかいないかに関わらず。