見たこともないような変な雲をよく見かけます
いったいどうしたのでしょうか?
以前、Golf Planetで書いたことがありますが、
私は田舎の風景をテレビで見ると
ほぼ100%の確率で、それが何県かわかります。
光りの具合と空の見え方が違うからです。
例えば、栃木と茨城では県境に近い場所などは迷いますが、
栃木と千葉などは全く違うので間違いようがありません。
「空ばかり見ているから……」
といわれそうですけど、実際ボールを見上げた背景は空です
その通りなんでしょう

先週は、お盆ということで、迎え火と送り火をしました。
画像は送り火です

こういう儀式は神妙な気分になります。
地方によってお盆の時期は違うようですけど
お世話になっているゴルフコースは8月のお盆の時期に
夏祭りと称してイベントを行います。
この日はコースは、貸し切りということになっていて
常連と関係者以外はプレーできません

コースには朝からお祭りで、
屋台も出ているし、子供が遊べるようなものをあります。
何より凄いのは、大きな焚き火があり、
時間帯によって、その火で何かを調理します。
午前中はバーベキュー、午後からは焼き芋や焼き林檎、
最後はキャンプファイヤーのようにごうごうと燃やします。
私が参加させていただいた年は雨で
火を使うイベントは全て中止で室内だけでしたが、
それでも思いっきり盛り上がっておりました。
お盆も色々ということですね。