ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

置きティーの報告

2011年02月03日 14時30分52秒 | 用具


置くタイプの短いティーです 
2ラウンドほど使いました。

結論から書くと心配していた耐久性は問題なしです 
すぐに壊れるようなことはなかったです。

個人的には、ポケットの中で見つけにくい
(特に他のティーが入っていると)、
高めの9ミリと6ミリの差があまりないところが
気になりましたが、使っても良いと思える範囲でした 

ダフるとかなり飛んでいってしまいますが、
普通に打てれば、そんなに飛びません。
(ケースバイケースで後ろに飛びます)

唯一の宿命的な欠点は、
芝生が長めのティーでは浮いてしまって
斜めになりボールを乗せられないときがありました。

ということで、ショート置きティーの報告でした 
凍る中でゴルフをする際には、
頼りになる用具だと言えます。

ちなみに、金属製のペンケースに入れて
バッグに入れておくことにしました。
バッチリです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいプロV1感想

2011年02月03日 09時46分19秒 | 用具



また、Dさんから画像が届きました 
今度はV1x のほうもあります!(左側)
Dさん、ありがとうございました 


実は、昨日のラウンドで持ち込んだ先輩がいて、
打たせていただきました。
私はV1ユーザーでないので違いがわかりませんが、
V1ユーザーの他の先輩たちはかなり驚いていました 

現行のV1、V1xとはかなり違うようですね。
以下のような感想を話しておりました。
感想を話していた両人共に
クラチャンを取ったことがあるクラスの人なのと
用具をしょっちゅう替えるマニアックなタイプですから
それなりに参考になると思います。

 V1、V1xとの差が小さくなった。
 V1が前モデルより固い感触で
   V1xは前モデルよりかなり柔らかい感触。
 飛距離については寒いからわからない。
 ショートゲームでのスピン性能は
   どちらも効きが良くなった。

ちなみに、このボールは、
タイトリストを扱っている優良ショップに
大量にサンプリングされた模様です。
持ち込んだ先輩は、10万円を超えるキャメロンと
アイアンを2セットを購入したら、
これを試してくださいと2ダース分(4パック)を
いただいたそうです 

かなりの量をサンプリングしている様子です。
外ブラ(外国のブランドの略)が
この手の動きをする際は、
商品にわかりやすい変化があり、
その効果に自信があるときです。

今度のV1は…… 凄いのかもしれません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする