『TOUR B』の
新しいボールの続報。
『X』と『XS』の
テストは年末年始が
本番になりますが、
今週は、
グリーン上で
気が付いたこと。
画像は暗示的な
イメージを狙いました。
打ちたいのですけど
別の試打続きで、
かつ、パターも新しくて、
レンズ越しのような
欲求不満です。
他のクラブの試打では
今までの『TOUR B X』を
使用しています。
知り尽くしている
ボールでなければ、
細かいところが
わからないからです。
パターも、
5ラウンド目にして
慣れてきました。
買った状態のまま
使うのを
信条としている僕が、
思うところがあって
ウェイトを増やしました。
5gずつ、二つで
10gで変わりました。
ボールですが、
最大の特徴である
パリンと薄い殻が
割れるような
打感は健在です。
普通のインプレであれば、
今までと変わりません。
で、終わりでも良いと
思われます。
だが、しかし……
本当に微妙ですけど
タッチが弱くなったような
感じが『X』にはします。
わかりやすく書くと、
パットでも打ち応えが
柔らかい感じが
するのです。
『XS』は逆に
しっかりしたような気が
するのです。
結果として、
それは個人的には
プラス要素です。
プレーしたホール数は
『XS』のほうが2倍多く、
興味津々という証拠です。
本当に良くなりました。
弱点だと思っていた部分が
クリアされています。
年末に向けて、
撮影もあるので、
『X』のプレーを増やします。
本番です。
実際に新しいボールに
シフトするのは
100%納得してから、
ということで
3月ぐらいになりそうです。
試打がなければ、
3ラウンドもすれば
結論が出そうですけど、
自分の道具だけで
集中してプレーできるのは
月に1回あるかないか、
ですので……
枠に入らなければ
わからないことが、
たくさんあるのが
現実です。
基礎を知った上で、
試せるから応用なのです。
焦りだしたら
キリがないので、
春を楽しみにしつつ、
色々と決断します。
情報不足は敵です。