にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

トマトたっぷりのハヤシライス

2011-08-22 14:56:21 | おうちごはん・お弁当
ほぼ毎日、お昼ご飯の更新をしていますが、仕事の関係で、お昼ご飯を食べる時間がないという人の話を何人も聞きました。
そして、朝も食べる時間がなく、結局、夜にまとめて食べるという話も。
夜にたくさん食べるから、朝起きて、食べれなくなる・・・という悪循環に陥っているという人の話も聞きました。

三食きちんと食べることがなかなか出来ないという、忙しい今日の現代社会に問題があるのでしょうか?


日曜日のお昼ごはんです。
トマトをたっぷりと入れたハヤシライス。


                                            



きゅうりをいっぱい入れたポテトサラダ。



                                            








にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンとオクラ、今が収穫時です

2011-08-20 14:44:08 | ベランダ菜園 ・植物
今日も、わが家のベランダでは、ピーマンやオクラが育っています。

ピーマンの実があちこちに、ついています。



                                              


こちらはオクラ。蕾が次々についています。


 
                                              



これは、本日の収穫。




                                               



今日、収穫した分は、友達にあげました♪











にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村





今週のアクセス数は、

日付            閲覧数     訪問者数       ランキング
2011.08.14 ~ 2011.08.20  7655 PV     2098 IP        3820 位 / 1622831ブログ でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお昼ご飯

2011-08-19 11:40:23 | おうちごはん・お弁当
昨日のお昼ご飯です。

豆腐のハンバーグに、スーパーのお総菜売り場で買ったガーリックチキン。どちらもわが家のベランダで収穫したオクラの薄切り、みじん切りをふりかけました。
キュウリ竹輪をそえて。


     
                                             




もう一品は、里芋の煮転がしに、鶏挽肉を加えて、煮込んだもの。



                                             



三時のおやつは、娘からもらったアンリシャルパンティエのお菓子をいただきました♪




                                              








にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さのあまり・・・

2011-08-18 15:26:35 | 私事
わが家のベランダ菜園で、連日のように、オクラやピーマンが収穫されるのは嬉しいことです。
コンクリートのベランダで、観葉植物や野菜を育てているため、屋上やベランダを緑にする緑化運動にも、ささやかながら貢献しているうれしさもあります。
しかし、一方で、トマトの木が枯れたり、ナスの木がなかなか育ってくれなかったりという悩みもあり・・・

なぜだろうと考えていましたが、トマトの鉢と茄子の鉢に、共通点を見いだしました。
それらの鉢は、百円均一の店で買った、俗に言う百均の商品なのですね。

私の育て方のどこが悪かったのだろうと反省してみました。
あるいは、買ったトマトやナスの苗があまりよい物でなかったという可能性もあるなと思い、
どうしてだろうと、いろいろと思案していましたら、
テレビで「真夏の怪奇談」を語っている俳優さんの「呪いの・・」という言葉を偶然に聞きつけました。

私「呪い・・・そうか、呪いの百均鉢なのかも?」
と、暑さのあまり(クーラーをつけず、扇風機だけの涼をとっていた)、わけのわからない思考に走り、いつしか意識を失っていました。(つまり、眠ってしまったのですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さだまさしさん「甲子園」

2011-08-17 14:46:11 | 音楽 美術
夏の甲子園もベスト8が決まり、ベスト4、準決勝、決勝へと突き進んでいきます。
高校野球は、春夏含めて、3回しか甲子園球場に観戦に行ったことがない私ですが、テレビ観戦は日課になっています。
あの短い試合時間に、ドラマが凝縮されているのは、高校野球ならでは。
白熱した試合に、いつしかテレビに釘付けになって、見入ってしまいます。


さだまさしさんの「甲子園」が出来たのは「やまびこ打線」の池田高校が話題になった­頃だそうです。
さださんも応援していたそうです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏は、おなかいっぱい食べて、元気になりましょう~

2011-08-17 14:23:52 | おうちごはん・お弁当
お盆を過ぎても、あいかわらず暑い日が続きますね。
晴れていても湿度が高いせいか、お洗濯物の乾きがいまいちよくないです。

今日のお昼は、ナスとピーマン、高野豆腐の鍋しぎ。


           
                                                




                                                



友達から、イカ焼きをもらいました。阪神百貨店で買ったそうです。



                                                



おなかいっぱいになりました^^






にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝、オクラの花で、目覚めています♪

2011-08-16 16:01:14 | ベランダ菜園 ・植物
わが家のベランダで、毎日のように咲く、オクラの花。
朝起きたら、咲いています。目覚ましになっています♪

       
                                               




お盆も昨日で終わりましたが、主人のお休みは今日まで。
お昼ご飯は、主人の好きな物を^^


ジャガイモのサラダ。


                                               


ムラサキタマネギやピーマンのはいったピラフ。



                                                




 



にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村











にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村








        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は虫

2011-08-15 17:35:44 | 日常 雑感
今年の夏ほど、虫と戦っている夏はない!と言ってもいいほど、いろんな虫と遭遇しています。
野菜を育てているため、害虫は殺さなければなりません。
しかし、一寸の虫にも五分の魂
殺したあとは、イヤな気分になります。
たたられるのはイヤで、「南無阿弥陀仏・・・」を自然と唱えてしまいます。

お盆のこの時季、子供の頃、親に
「セミをお盆の時季は捕っては行けないよ。ご先祖様があの世に帰られるときは、セミに乗って行かれるのだから。」
と諭された記憶があります。

しかし、最近の子供さんは公園でまったくと言ってもいいほど、遊ぶ姿を見かけません。
セミ取りに興じる男の子の姿など、まったく見かけなくなりました。(こういうのは、夏の風物詩だったんですけれどね・・・・)


虫を直接殺すのがいやで、ハエトリソウを買ってしまいました。
グレープフルーツの葉にアゲハチョウの幼虫がどうしてもつくので、見かけたらハエトリソウにやっています。
ぱくっと閉じる瞬間は、興味深いです。(これも考えたら残酷ですね・・・)

虫の話はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼

2011-08-13 14:17:09 | おうちごはん・お弁当
今日のお昼は、カボチャのお団子に、キュウリ竹輪


                                               



里芋と鶏挽肉、にんじん、オクラの煮物。



                                               








にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




今週のアクセス数は、

日付             閲覧数    訪問者数    ランキング
2011.08.07 ~ 2011.08.13    7176 PV   2018 IP     4214 位 / 1619414ブログでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のつぶやき

2011-08-12 14:29:18 | ベランダ菜園 ・植物
歌手の日吉ミミさん、ジョー山中さんが、あいついで病死。
彼らのなつかしい歌を口ずさみながら、昭和も遠くなりにけり・・・・と。
時季もお盆ですね。
お二人のご冥福をお祈り申し上げます。


***


写真は、わが家のベランダで育てているオクラですが、蕾、花(開きかけ)、実が、いっぱいついています。



                                                





にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする