2010-0602-yts940
うす紅き花の四葉に囲まれし
汝が行くすゑのさきはひてあれ 悠山人
○短歌写真、詠む。
○種から育てた四葉クロウヴァ Four-leaf Clover が、薄紅色の花をつけた。花に託して末長い幸福を祈る。種袋に「オキザリス・アイアンクロス カタバミ科カタバミ属」と書いてあった。Oxalis Deppei <Iron Cross>/Lucky Clover。
□短写940 うすあかき はなのよつばに かこまれし
ながゆくすゑの さきはひてあれ
【写真】黒紙を背景に、きのう、自宅で。
【memo-民主政・衆愚政】一般に、『アポロギア』のソクラテスは、衆愚政治の犠牲者として知られる。のちにアリストテレスは『ポリティカ』で、民主政治を詳しく論じ、現今の民主主義政治 democracy の語源になった。ところが、原語の ΔΗΜΟΚΡΑΤΙΑ(DEMOKRATIA) は、一面で民主政、他面で衆愚政を意味するから、現代人を悩ませること、夥しい。きょう、日本国民の与望を一手に担って登場した政権の首脳が、援軍なしの集中攻撃を長期に受けて、遂に退却した。この報を知って、私は上述のような古代ギリシャのアポリアに思いを馳せたわけである。