2010-0808-yts964
日についでことに暑しと聞ゆれど
富士晴れぬまま秋立ちにけり 悠山人
日についでことに暑しと聞ゆれど
富士晴れぬまま秋立ちにけり 悠山人
○短歌写真、詠む。
○空の様子を見ていると、ことしはどうも気圧が不安定な夏、という印象である。重い雲が空を覆い、富士山を隠している。そうこうしているうちに、旧暦の秋を迎えてしまった。「こと」に「言」「殊」を掛ける。英訳短歌も試みたが、さすがに掛詞は成らなかった。
○They say ev’ry day
that it is hot this summer,
Mount Fuji, but yet
did not complet’ly appear,
and the Autumn has started.
□短写964 ひについで ことにあつしと きこゆれど
ふじはれぬまま あきたちにけり
【写真】きのう、赤坂公園で。