2011-0908-yim1299
image1299 中秋を待つ月
title: evening_moon_before_full_moon
note: 辛卯年戊戌月乙丑日 宵月。きのうは、昼ごろから富士山全景が姿を見せた。夕方、気がつくと宵月が山の上へ差しかかっている。富士へ懸かる月、撮影出来そうだと車を出したけれど、駅前渋滞へ捕まっている間に、みるみる宵闇が空を覆う。公園へ着いた時にはほとんど真っ暗。この写真は、自宅で愛車を出す前の撮影。月のアップだけ。9月7日、月の出入りは1445JST、翌日0002(東京)。撮影の時刻は1810、月齢は9.25。赤坂公園。中秋節はまもなく、9月12日。
memo-辛卯云云の読み:辛卯年戊戌月乙丑日 宵月(しんばうのとし ぼじゅつのつき いっちうのひ よひづき)。乙丑は「いつちう」とも。なお月情報は多くウェブサイト「こよみのページ」に負う。