2011-1106-yim1338
image1338 菊展2011_4
title: Chrys2011_4
note: 菊。竹林ならぬ菊林の如き有様。丹精一年の成果がこれでは気の毒、というのは私だけか。
2011-1106-yim1337
image1337 下野-幼&老
title: Spiraea_japonica-young&old
note: 下野(しもつけ)。これも花期が長いから、いつも幼・盛・老の三期を見ていることになる。先日、自宅。
memo-ブーニン: きのうの夕刻FMをかけたら、アナウンサーがしきりに、NHK渋谷から生放送です、と叫んでいた。子ども番組へ С.С.Бунин が来ているらしい。小六女児に Valse du Petit Chien(子犬のワルツ、op.64-1 Des-dur)の公開レッスンをするというので、聴いてみた。彼は礼儀正しく二つ三つ指摘して、あとは自らの演奏を披露した。当然ロシア語かと思ったが、終始ドイツ語だった。10代の終わりに突如世界の有名人になった彼も、今は45歳。電網で調べたら、日本人妻と日本で暮らしている由。