![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/011ba2f5d5a8664c8f229eee24672f90.jpg)
薪ストーブのあかあかと
燃えてる焔をじっと見ていたら
ダッチオーブンで
肉料理をしてみたくなった
重い無骨なダッチオーブンは
しばらく使ってない為
鯖が付きタワシで洗い一苦労
機密性を保つフタまで
丁寧に錆落としです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/91d48e9b3987d9dd8e3f0b3d13f80f60.jpg)
若い時には男の料理だと
粋がって何度も挑戦した
肉とその辺の野菜をぶち込み
塩コショウニンニクで味付け
燃え盛る炎に包まれて
適当な時間で完成
ワイルド感があってたまらない
重い蓋を開けると
圧力効果で香ばしいにおいと
出汁の効いた具が漂い
スパイスが効いた
柔らかくなった肉が美味しかった
今回は
骨付きラム肉が無く
スペアリブを使用
もう一皿はラム肉を・・・
ニンニクをたっぷり差し込み
フレンチドレッシングを
ジャガイモにかけ肉汁を吸い込ませ
赤々と燃える薪ストーブに
ダッチオーブンごと
熾火を蓋まで乗せて待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/cb3a510a673174b8ff369759da0a40f5.jpg)
ストーブ周りで
一杯飲みながら火加減を調節
談笑するうちに完成
一杯飲みながら火加減を調節
談笑するうちに完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/3bda0a3e51046c8567fd369e12801346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/011ba2f5d5a8664c8f229eee24672f90.jpg)
蓋を開けuwoと・・・
肉汁がジャガイモに染み
ヒイヒイ言いながらうまい
もう一皿のラム肉も
瞬く間にたいらげ
ヤッタァ
>>重い無骨なダッチオーブン<<我が家には無い代物
何時か仲間のキャンプで見た事はありますが・・
鉄なべ・・今では貴重な食器ですよね~
北海道名物料理を・・これは堪らんですね~
見ているだけで・・口の中が賑やかになります
最高の至福の時でしょうね~
心配していましたがブログ記事を読んではいましたが、
コメント頂き元気だったと安心しました。
今後とも宜しくお願いします。