三田市の峯ヶ畑へ登りました。
GPS軌跡
2023.10.8(日) 峯ヶ畑(みねがはた)
行程:(往復)自宅=母子=駐車地ー峯ヶ畑
1/25000地形図:『篠山』
メンバー:山友さん+自分
アケボノソウを見に行き、峯ヶ畑へも登りました。
林道を歩いていると、川に沿ってアケボノソウ/曙草(リンドウ科)が散見されました。
アケボノソウには蟻がたくさんたかっていました。
蜜が目当てでしょうか・・
シラヤマギク/白山菊(キク科)も盛りです。
△三等三角点
点名:峰ヶ畑
標高:659.72m
巡視路を辿ると、ほどなく峯ヶ畑の三角点へ登りました。
二年ぶりの峯ヶ畑でした。
背中がエメラルド色の細いトンボが撮れました。
名残惜しくアケボノソウを観察しました。
どうも黄色の斑に蜜でもあるのでしょうか・・・
蟻が2点に止まり、じっとしていました。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 中山/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- たく/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 中山/コーヒーミルの分解掃除
- 中山 /氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- YUJI/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 川﨑 修/コーヒーミルの分解掃除
- 中山/屛風ヶ浦(明石市)
- 中山/初日の出登山(加茂金毘羅山)
- YUJI/屛風ヶ浦(明石市)
- YUJI/初日の出登山(加茂金毘羅山)