![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/045a4918467c23d293afcf5bbe40787b.jpg?1598963661)
大アサリ(ウチムラサキ)
珍しく魚屋さんに並んでいた大アサリ
ラッコのエサにもなるという
殻の長さが10センチほどの大きさ
殻の隙間から包丁を入れて身を割り、
貝柱を外す
身を取り出して水で砂を洗い流し
身を食べやすく三等分に切る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/70aed36268f128c86ebd60a907ca1524.jpg?1598964296)
殻もきれいに洗って、しめじを敷き
その上に切った身を乗せる
酒と醤油を振りかけて、
魚焼きグリルで焼く
貝汁がぷくぷくしてきたら、
ネギを乗せて完成!
しめじが貝汁を吸って美味しくなるし、
殻から貝汁がこぼれるのを防いでくれる
1個 300円はお値打ち価格
1個でも満足できるおいしさだった