現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

ジンクス

2017-01-13 | 日本語百科
ジンクスとはあるものだ。年中行事に合わせて、入学試験日になると雪が降る。繰り返して気候の変化がこの日にやってくる。大雪情報となる。寒波のやってくるのが、この日に合わせて起こる。日本語のジンクスは、縁起、験担ぎ、運不運の意味にも使うが、ジンクスはやはり、雪の予報を聞いていると、悪いことが合わせ起こるようなことになる。  > 語源は不鮮明だが、ギリシア語のjynx(アリスイ。キツツキの一種)に起因するという説がある。アリスイは、自らの首を180度回転させ真後ろを向けられるため、不吉とされてきた背景があり、しばしば魔法と占いに用いられた。 ウイキペディアより . . . 本文を読む

文章の単位

2017-01-13 | 文法文章論
日本語文章を文法文章論で説明記述する。まず日本語文章は、文章の単位をもって文法分析ができるとする立場を持つ。それを文法文章論とする。文法の単位は文にあるとするのが一般である。文の単位を設定し語に分析し、語を形態分析にすると形態文法の論となる。文の単位を複数にして文章にすると形態文法に対して統語分析が行われる。日本語の統語文法は単位を設定し、文と、文章とするのが適当である。文法文章論は文章を単位にして文法を説明記述すること、これまでにその議論が行われている。広く文章論を提唱した言語過程説による時枝文法の学派にその議論を見る。また時代をとらえると文章単位を文と同じとする定義または説明によって、文法文章論を見ることがある。翻訳文法を唱えたころには日本語の文は文章であったものから、文としてとらえている。さらにそれから少し漢語文法の句をもってする文法議論を基礎にしたとみられる連詞の論にその学派は現れ、文法文章論の名をもって文法が構築されている。 . . . 本文を読む

IT AI

2017-01-13 | 新語・社会現象語
IT information technology、は、情報技術である。情報通信技術は、ICTと言う。AIは、人工知能 artificial intelligence である。そのAIは、ふたつにとらえられる。ひとつは従来からのAIで、もうひとつは、計算知能(CI computational intelligenceである。 . . . 本文を読む

車の名前、奇妙ならぬ、奇名

2017-01-12 | 斯く書く
なんとも仰天の記事である。日本車の名前が、そのもともとは、意味として奇妙なのだと、記事が伝える。珍名、奇名リストを、次のように7種を挙げている。英語圏とスペイン語圏と、その語感が違うのは、それを知るか知らないかということだが、余りにも偏りすぎた表れだろう。日本車が、いや、トヨタ、ホンダ、ニッサンとそれぞれに世界進出をして、英語圏だけではなく、スペイン語圏の工場を持つところと、そうでないところの認識の差でもあるように思える。その意味ではないと製作者がいくら言ってみても、車が通るたびに、レガシーだ、レガシーって、どんな意味なのかと思い続けることである。 > 三菱・ディンゴ 赤ん坊を食べてしまった猛獣 > マツダ・ラピュタ スペイン語で売春婦 > 三菱・パジェロ スペイン語圏ではPAJEROという名前は「自慰をする人」を連想させる > 日産・フーガ 英語を母国語とする人々にはこの言葉は腐りかけたマッシュルームを連想させ、車の名前としてはなんとも微妙だ > 三菱・レグナム 英語ではこの名前はleg numb(足が痺れる)というフレーズを思い起こさせ、なんとも冴えない > ダイハツ・ネイキッド Nakedは英語で裸やありのままの状態を意味する。 「全裸」という名前の車があったら、子供を乗せて走るのにふさわしい車だと思うだろうか。 > いすゞ・ビッグホーン . . . 本文を読む

オバマ演説

2017-01-12 | きょうのニューストピック
>オバマ米大統領は10日、シカゴで任期最後の演説を行った。2期8年を振り返り、大統領としての役割を担えたことは自身の人生において光栄だったと言明。国民に対し、米国の価値を守り、差別を受け入れないよう訴えた。  ニューズウイークより   . . . 本文を読む

文論

2017-01-12 | 文法文章論
日本語文法は品詞と文章において分析を、かつては、行っていたようである。それが品詞と構文に分野を分けて議論するようになったのは学校教育文法の影響が大きいと考えられる。さらにはシンタクスのとらえ方を進めると、形態と統語の分野に礎を於いている。構文論は統語論とするが、その議論には、日本語文法だけではない言語を指すものである。そこで、文論を見ると、表記の揺らぎも見て、シンタックス、構文論、とあったりして循環する用語である。文論の議論をしたのはその書名にあるように、宮地裕によるもの、新版文論、がある。すると、議論を通して文論の分析を見ると、それは、文、構文、シンタックスとみられる。なお、検索では、文論の名を見ることは一つをのぞいてほかにはない。 . . . 本文を読む

トランプ

2017-01-11 | 新語・社会現象語
トランプと検索すると、それは、トランプ大統領のことを時事ニュースでにぎわす。トランプの語をカードゲームでとらえることはないが、その語の意味内容を尋ねれば、>トランプの名は1885年に出た桜城酔士の「西洋遊戯かるた使用法」に見られ、カードのゲームと奇術(マジック)が紹介されている。ウイキペディアより  とあり、>英語「trump」からの外来語であるが、日本で「トランプ」と呼ばれるカードは、英語では「(playing)cards」と言い、トランプをすることは「play cards」と言う。 英語の「trump」は「切り札」を意味し、この遊戯やカードを意味するものではない。 語源由来辞典より とある。それで英語辞書を見ると、>trumpとは 意味 (トランプの)切り札、切り札の組、奥の手、最後の手段、すばらしい人、好漢  Weblio辞書 英和辞典・和英辞典より  とある。 トランプさんが、その名の通り、いろいろと物議をかもしそうなのは、名前の由来にありそうだ・・・ . . . 本文を読む

思い遥か

2017-01-11 | 日記
20170111 歯の治療をして、その痛みに耐えられるか、という思いだった。最近のことだからこの年齢になっての抜歯はつらい。歯が割れてその半分を残して、まだ役に立つというから、痛みがあるだけ、耐えられるだけ、生命体のままにはよいのかもしれない。年末年始とずっと嚙むことのできない状態が胃腸と体力に及ぼす影響があって、噛まないで食べる、つまりは吞み込むわけだが、やはりよろしくない。まだ片側のかみ合わせで、もぐもぐともごもごと、少しはしているので口のなかでの作業はあるが、それをもう片側に送ってしまうと噛めないことであるから、不自由で、よろしくないことがおこる。痛みは歯肉が菌で化膿していたようだから放置していれば命取りである。 . . . 本文を読む

鏡餅

2017-01-11 | 日本・日本人
鏡開きは、松の内7日が過ぎて、11日という。地域によって風習があって違うとか、11日にしなかったので、次は15日、20日ということになりそうだ。正月祝いの区切りであるから、それは例年、入学試験とともにあった。共通1次試験、センタ入試試験となっても、あいかわらず、正月気分を終わりにする。合否の神頼みにも、おとんどさまが相手ではないというようなことか。ところで、その飾りはパック包装で鎮座していたから、保存はこれでよいとばかりに、いつまでもそこにいそうなのが、鏡餅ならぬ、餅飾りである。無病息災を祈願している。 . . . 本文を読む