ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のお墓(2)

2016-05-08 21:29:56 | 水戸

                      (写真は加倉井砂山・宇良子の墓)

中山備前守信正
 松本町13-19(桂岸寺) 029-221-4948
 徳川家康の家臣中山信吉は、江戸に住まいした水戸城主にかわって、付家老として現地の政治に携わったそうです。付家老は代々世襲され、桂岸寺に埋葬されているのは、2代信正と4代信行だそうです。

三木之次(ゆきつぐ)・武佐
 見川2-103-1(妙雲寺) 029-241-2654
 徳川光圀をひそかに自邸で生ませ育てた水戸藩老中で、その邸跡は水戸黄門神社となっています。常磐神社境内には、三木神社も建てられています。

高尾
 見川2-103-1(妙雲寺) 029-241-2654
 光圀につかえた奥女中だそうで、屋敷も与えられていたそうです。その一周忌にはシダレザクラを光圀が植えたそうで、近くの見川小学校の校庭にあります。墓は復元のようですが、笠のある立派なものです。

加倉井砂山・宇良子
 成沢町
 江戸時代後期に日新塾という大規模な私塾を経営した教育者です。今の地へは昭和になって移されたそうです。地元で尊敬されていたのでしょう。

佐野竹之介
 酒門町330(酒門共有墓地) 029-247-0689
 いわるゆあばれんぼうで、色々逸話を残した人物のようです。最後は、桜田門外の変に参加して21歳で死去しました。

水戸のお墓(1)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の井戸(1) | トップ | 水戸にある19代横綱常陸山の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事