
北大路通り、今宮門前の信号の南西にあるマンション内にある小さなカフェ
南側が船岡山に位置し、近くには大徳寺、今宮神社など観光地が多い場所である。
軽音楽と炭焼珈琲とテントに記されているとおり音楽喫茶である、特にアナログ音源に
こだわったお店で好きな方にはたまらない空間である。


店に入るとまず左手のアナログレコードのストックの量に驚かされる。お店自体は小さく
手前にテーブル席と奥にカウンター席が確認されるくらいで、あとは荷物(蔵書など)が
場を支配する。

北側に席に座ると窓から北大路通りが見え外様子をぼーと眺めながらの飲食ができる。

パウンドケーキとのセットで600円 ケーキは小ぶりで硬質、凝縮感があり濃厚な味わい
甘味もしっかり有り小さいからと言って軽く見ていたらしっかり夕食まで胃に居座り続けた
漢気あるケーキあった。
珈琲が本職であろうがいただいたセイロンティーも上品な口当たりで程よい苦味と鈍行列車の
ようにやってくる甘味が濃厚なパウンドケーキを包み込んでくれる相性であった。
店舗は狭く色々と荷物も点在しているものの、席がスポットハマり心地よく、さらに小さく
流れるレコードのマイルドで芯のある音楽が至福の時を提供してくれる。どうやらシステムは
LAXMAN”のようで好きな方には是非、飲みに聴きに行っていただきたいお店である。

HP→http://kyotocafezino.com/
「京都市北区紫野西野町9-1 山元マンション1F」
南側が船岡山に位置し、近くには大徳寺、今宮神社など観光地が多い場所である。
軽音楽と炭焼珈琲とテントに記されているとおり音楽喫茶である、特にアナログ音源に
こだわったお店で好きな方にはたまらない空間である。


店に入るとまず左手のアナログレコードのストックの量に驚かされる。お店自体は小さく
手前にテーブル席と奥にカウンター席が確認されるくらいで、あとは荷物(蔵書など)が
場を支配する。

北側に席に座ると窓から北大路通りが見え外様子をぼーと眺めながらの飲食ができる。

パウンドケーキとのセットで600円 ケーキは小ぶりで硬質、凝縮感があり濃厚な味わい
甘味もしっかり有り小さいからと言って軽く見ていたらしっかり夕食まで胃に居座り続けた
漢気あるケーキあった。
珈琲が本職であろうがいただいたセイロンティーも上品な口当たりで程よい苦味と鈍行列車の
ようにやってくる甘味が濃厚なパウンドケーキを包み込んでくれる相性であった。
店舗は狭く色々と荷物も点在しているものの、席がスポットハマり心地よく、さらに小さく
流れるレコードのマイルドで芯のある音楽が至福の時を提供してくれる。どうやらシステムは
LAXMAN”のようで好きな方には是非、飲みに聴きに行っていただきたいお店である。

HP→http://kyotocafezino.com/
「京都市北区紫野西野町9-1 山元マンション1F」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます