刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

そば処 鶴喜(うどん そば)

2020年03月30日 19時28分59秒 | うどん、そば、食堂
烏丸紫明の南東にある蕎麦屋さん、対岸には鞍馬口病院(鞍馬口医療センター)がある。
蕎麦だけでなく定食メニューも充実していて長年地元に愛されているお店の1つである。





12時を少し過ぎた時間帯、平日にも関わらず店内はほぼ満員状態、某1人で小上がり席案内された。



一応おしながきで親子丼の有無の確認後すぐに注文。
混んでいるのでそれなりの時間待ちを覚悟するも10分程度で仕上がってきた。





丼以外に小皿が2つ、漬物といとこん(にゃく)
京都らしい卵たっぷりの汁だく親子、ネギは大き目の少な目、かしわは嬉しいたっぷりサービスである。
大変出汁がきいて骨身ある味付け、少々辛い位ではあるが濃い味好きの某でありがたい。
かしわは柔らかく赤身と皮がうまい具合に混在し旨味かしわハーモニー♫ 味が染みて旨いぃ

病院の近くだけにもっとあっさり丼を予想したのだが嬉しい誤算で味がじゅんでる”親子であった。

某が入店した時間帯は繁忙時、少人数でやられているので無理は禁物である。




「京都市北区小山下総町28 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田鶴(お好み焼き)

2020年03月28日 19時27分09秒 | 食い物その他系
堀川今出川の北へ1筋東へ入った場所にある街のお好み屋焼さん、堀川病院の駐車場の前となる。
尚、木屋町に在る京料理の同名の有名店は無関係ではある。

17時からの夜のみの営業形態で1830時頃夕食利用させていただいた。



鉄板付きテーブル席にカウンターそして奥に懐かし雰囲気の小上がり席となり、幼き際に憧れた
昭和のお好み焼き屋さんである。



使い古されたクリヤーブックに入れられた手書きの おしながき”ますます好きになるアイテムだ!
ブタで600円と価格も昭和的、これにモダンを足して700円とボリュームのわりにリーズナブルに
仕上げられた。



お店の方で焼いてくれて完成間近でテーブルに運んでくれるパターン!青のり 鰹粉 追加ソースを
かけ待ちに待った完成だ。
蕎麦はパリっとしていてきもちい食感でいただける、お好みはとろみはあるもののしっかりとした
焼き具合でサクサク系 某が幼少の時に食べた それ”であるなんとも懐かし美味しい。



甘辛いソースも基本をしっかりおさえられた無理ない素直なソースでサクサクお好みによく合う。
昔懐かしお好み焼き屋さん、堀川病院の近くに隠れていた(失礼!)とはビールが飲めたらなぁ
つくづく思う田鶴の夜であった。



「京都市上京区堀川通今出川上る東入実相院町141」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田丸弥 堀川店(喫茶甘味処)

2020年03月26日 19時26分52秒 | 喫茶,カフェ
堀川寺之内の南東にある せんべい屋さんが手がける喫茶甘味処。
店舗の奥、暖簾を隔てて喫茶空間となる。



奥に長い店舗で一番奥には中庭も存在する、テーブル席のみで構成された店内でせんべい屋
さんらしい保守的で落ち着きのある雰囲気である。



少し遅めの昼食をと入店、やや高めのかなとおもいつつ軽食メニューから しめじピラフ864円
を選択、こちらでの人気メニューのようだ。



おせんべい屋さんらしく挨拶がわりに食前の振舞いせんべい1枚である。



小鉢に汁物、スープとの表記であったが確かに味噌汁、吸い物系ではなく野菜コンソメスープである。
本体のしめじピラフは上に刻み海苔と漬物が添えられた和風スタイル、五目ピラフのような感じだ。

イメージ的には薄味の体に優しいピラフかなと思って口にすると真逆であることに驚く。味付けはか
なり塩味が効いていて塩辛い”といっても過言ではない、これはしめじの味付けのよる影響も大きいのか
そして米粒に分厚くコーティングされた油の層はずっしり腹のくるもである。和風しめじピラフゆえ
物足らないだろうと思っていたのだがこの塩味と脂っこさで十分夕飯まで胃袋が維持できた。

意外なボディーブローを食らった感じであったが、他のメニューに関しては未確認なので断定はできない
が想像以上の骨あるお店であったと表現しておきたい(せんべいもうまかった!)




HP→http://www.geisya.or.jp/~tamaruya/

「京都市上京区堀川寺之内下ル竹屋町561」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隈本総合飲食店 MAO(ダイニングバー/カフェ)

2020年03月24日 19時25分08秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
東洞院通り錦小路上るった場所にあるダイニングバー&カフェ。
総合飲食店”との名の通りお昼のランチ、夜のダイニングバー、居酒屋、そして通しでカフェと
外食食べ物なんでも屋さんである。





築約100年の京町屋を大改造”して創られた店内は京都らしく間口の広さから想像もつかない
MAOワールドが奥深く広がっている。
そこは総合”と名乗る程あってカウンターバーがあり居酒屋のようなざっくばらんな広い空間
もありまた蔵を改造した個室もありと何度来ても飽きない店舗づくりをされている。



会社の宴席での二次会(スイーツ)で利用。
混んでいるせいか着席後注文を取りに来られるのに10分、注文後ケーキがやって来たのが
+20分と結構な時間を要してしまった。



抹茶プリンなど凝ったメニューが多く見た目(今で言う映え”)を意識した内容である(実際スタッフの方も
言っていた)
某はシフォンケーキと紅茶の組み合せ、シフォンケーキに限ってはふんわり甘さ控えめその後の胃もたれ!?
も少なくOKであった。

結婚式の二次会プランも用意されているとのことで本当に幅広い意味で飲食”にこだわった店舗である。
おしゃれにざっくばらんにちょっと一服に楽しむ選択は来店者にある。






HP→https://mao-restaurant.business.site/


「京都市中京区東洞院通り錦小路上る元竹田町644 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季菜家 らくろう (居酒屋)

2020年03月22日 19時24分31秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
今出川新町にある居酒屋さん、ランチでの利用をさせてもらった。



770円にて3種の選択肢がある、居酒屋ランチはコスパ高いものが多いので期待いっぱい
で入店した。



カウンターありのテーブル席ありの居酒屋というよりレストランっぽい店内でカジュアルな
雰囲気が気軽にランチを楽しめる。



B”である鶏の黒酢炒めは注文後わずか5分程度で運ばれた。
予想通りのメイン含めて4品とお盆いっぱいのおかずとご飯である。



鶏の黒酢炒めは酢豚の鶏ヴァージョン、鶏のモモ肉と黒酢の組み合せはかなりマイルド
酢の存在も低くかなり食べやすくなっている、ただ塩分はやや多めなのかご飯が進む!

そのご飯も期待せず口に入れたがいい炊飯器を使っているのか光沢と粘りがあり意外に
美味しくご飯喰いの某にとってありがたい出会いであった。

大きな特徴はないものの大きな遜色もないご飯の美味しい居酒屋ランチであった。


「京都市上京区新町通り今出川通り上る元新在家町175-3」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個室和食 京ほのか四条烏丸店(居酒屋)

2020年03月20日 19時23分34秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
錦小路通東洞院を東に入った場所にある個室居酒屋さん、店舗は2~3Fとなる。



最近この手のお店が増えてきたが、完全個室となり中央に通路で左右に部屋が連なる
注文は呼び出しボタンで対応するものでプライベートが保たれる一方即効性が低くなる
点も懸念される。





当日は某のために開いてもらった宴席故に意見しづらいのではあるが。。。5000円コースの
飲み放題と少しプレミアムなコースであった。



印象的な料理は炊き込みご飯(この料理は確かにうまかった)程度と少々コスパに欠ける内容で
あったのも事実、内容(質)についても価格に見合った内容とは言い難くまた、ドリンクのデリバリー
も混んでいたせいもるのかレスポンスが遅かったのが残念である、さらなる努力をお願いしたい!
ただ個室の有効性もあり歓送迎会などに使用する際はやがり威力発揮するので使用目的をはっきり
させたほうがいいお店である。

当日は某の為に宴席を設けていただきありがとうございました。
この席に関わっていただいた方々に、この場を仮て御礼申し上げます。


「京都市中京区錦小路通東洞院東入西魚屋町600 Briseビル 2F 3F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 楠(ラーメン)

2020年03月18日 19時22分12秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
阪急東向日駅東改札口の目の前にあるラーメン屋さん。
駅間近にあるロケーションではあるが知っていないとなかなか見つからない隠れ家的
店舗である。



ロフトのような雰囲気で一段高くなった入り口はお年寄りには要注意である。
中は変わった座席配置でLカウンターと壁カウンター、少ないもののテーブル席も用意
されている。2階も座席があるのかも!ではあるが未確認である。



種類は大きく分けて3種類、塩、醤油、坦々麺いずれも並で790円他にも麺は用意されていて
以外に選択の幅は多い。



某は特濃胡麻白麺、知人は豚角煮高菜麺を注文の運び。
芝麻醤をたっぷり使った濃厚スープは胡麻の力が前面に押し出た旨みの塊のようなスープ
坦々麺でありながら辛さはかなり控えめではあるが凝縮感のある芝麻醤の印象は強い。
濃厚スープではあるが内容そのものは辛くなくクリーミーなのでついつい完飲も運びと
なった。



知人の豚角煮高菜麺はベース醤油味で上品な面持ちの中華色濃いラーメンであったそうである。
大きな豚角は思っていたほど とろっとろでなくちょうどいい歯ごたえとのことであった。

お店一押しのサイドメニューは焼売であったりお店の雰囲気であったり、少し高めの中華飯店を
想像させる、もしかしてオーナーが中華料理経験者かもしれない。

店内の雰囲気も落ち着いていて大人の中華麺屋さんといった感じである。
正直、いいお店を見つけたとの感想である。




HP→https://talltree-kusunoki.jimdo.com/

「京都府向日市寺戸町西田中瀬2-15 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブインいずし(レストラン)

2020年03月16日 19時21分58秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
兵庫県豊岡市出石、お蕎麦とカバンで有名な観光地、その出石の入口である出会い橋の信号から
車で1分の場所にある出石総合施設、大きな駐車場とお土産物コーナー、さらには博物館そして
多人数対応可能なレストランが併設されている。



2Fは団体用で1Fが一般客用、他の蕎麦屋とは違い蕎麦をメインに多様なメニューが用意されている。



出石にいつも寄せていただく際は名物皿蕎麦を5皿1セット注文と相場が決まっていたのだがせっかくの
レストランとなるので「蕎麦定食日槍」1400円をお願いした。





3皿の蕎麦にサラダと漬物、そして合鴨をメインとする1品、ご飯は炊き込みご飯である。



とろろに卵を汁に掘り込む。。。この卵は担熊(出石近辺で有名な卵屋さん)のだろうかと考えながらの
飲食となった。

さすが!十割蕎麦特有の強い香りと粘りコシは健在だ、茹で具合はやや軟弱 蕎麦の長さは短かめで
食べやすいどちらか言うと個性を抑えた一般向けに徹した創りである。
炊き込みご飯もかなり味がジュンでいて某好みの合鴨を含め食が大変進んだ定食であった。

出石に来ると必ずと言っていいほどお世話になっている店舗で食べるにしても買うにしても某にとって
出石の〆の様な場所である、言い換えれば出石の蕎麦コンビニような存在である、ありがたやありがたや。

HP→http://www.asita.co.jp/izushi/

「兵庫県豊岡市出石町小人135-1」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメン 一蓮家 アメ村店(ラーメン)

2020年03月14日 19時20分09秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
大阪市心斎橋、道頓堀北詰の信号を1筋北へ上がった西側にある家系の麺屋さん。
大阪らしい赤い大きな看板が目印、派手な看板が多い中これはかなり目立つ!



左右にカウンター席とテーブル席が振り分けられているがこのようなお店では
やはり麺はカウンター席である。



スープに対する説明と器内選択に関する項目がわかりやすく記されている、麺の硬さに加え
油分、味の濃さまでが選択可能であり確かに説明文に記載されているとおり多彩な調味料と
組み合わせれば無数に近いカスタマイズが出来ることとなる、こりゃ楽しい



ベースモデルとなるとんこつ醤油700円 ちなみにカスタマイズはお店オススメのオール普通
家系の王道であるとんこつの旨味が前面に出た濃厚スープ、旨みは甘味となりかなり濃い系
主義主張がはっきりしたスープで少々の調味料が投入されようが骨格は揺るがない。

ふわとろのバラ肉でとろっとろの食感は家系スープと同じ道好きな人には何枚でもいけそうである。

麺は中太麺、平麺縮れぎみで弾力ある表面と躍動感ある麺でとろみあるスープをブルドーザーの
ごとく運んでくれる、ただとろみあるスープと縮れぎみの麺の組合わせは卓上スープ飛沫まみれに
してしまう!

塩分も十分、家系でも骨太一派の属するお店である、看板の派手さに負けない内容となっている。
尚、昼食帯はごはんが無料で付いてくる。






HP→http://www.ichirenya.com/

「大阪市中央区西心斎橋2-4-14 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーショップ エルム(喫茶店)

2020年03月12日 19時19分08秒 | 喫茶,カフェ
東大路通り、今熊野の交差点の南東にある街の喫茶店。
近くには三十三間堂や大谷高校などがある場所だ。



地元密着型喫茶店で店内には数人の常連客であろうベテラン女性がおられ店主の方と
やはり地元密着型会話に花咲かされており(おそらく第一日赤ネタ)微笑ましい情景
であった。

知人の方のお見舞い帰り、ちょっと一服入店で、小腹を満たすため紅茶とトーストをお願い。





450+200の650円、価格としては妥当なところ、ちなみにケーキセットで700円となる。
トーストはパンそのものの素材を生かした(もう少し焼いて)トーストの
柔らかい生地を楽しめる。熟成した(しきった)ジャムはメリハリ利いた香りと酸味
の利いた味わいが独特で好きな方にはたまらない。

店内は改装してあまり時間が立っていないのか大変綺麗で街の喫茶店でよくであう、その
店の香り”もなく店内の癖がない喫茶店であった。

地元の特にじーちゃん ばーちゃん達の良き憩いの場となっているお店であった。




「京都市東山区今熊野池田町6-10 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚骨ラーメン専門店 大和 桜花爛漫(ラーメン)

2020年03月10日 19時18分11秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
世界遺産である清水寺の上り口、五条坂にあるラーメン屋さん。
店舗は急勾配にあり映像で見てもその勾配の角度がよくわかる。
当日は4月のお花見シーズン、店頭の呼び込みは2人を動員!根性入っている。



大きく分けて3列のテーブル構成、連なった中央テーブル席と左右のカウンターと独立
テーブル席である。中央の連結テーブル席は少々使い勝手が悪そうである。



注文は原色メニュープロット方式、日本語表示のみだが対しての多国籍スタッフの効率が上がりそうな
シート形式ある。

オーダーシートを見ての通り某発注の麺は豚骨醤油のネギあり麺の硬さスープの濃さスープの脂量
すべて並となる。。。何度も言うがわかりやすい!



しっかりした量の刻みネギ、大きな切り株チャーシュー、そしてきくらげが目に付く。
クラッシクスタイルの豚骨醤油、じっくり煮込まれた豚骨はとろみあり臭みなく素直な特性を持ち
親しみやすいスープである。大きな特徴を持たず京都ラーメンを万人に理解してもらえそうなスープだ。

チャーシューは脂がのって豚の甘味が生かされた作品でスープがコクを抑え目なのに対しこちらは旨味
をしっかり前に出してきている。

スープはとろみの割にはあっさりしたもの、スープを残す某もほぼ完飲となった。
観光客用と言ってしまえば身も蓋もないが変わりやすいコンセプトのラーメンであるが決して手を抜いた
作品というわけではない。少々人の出は入りが激しくで落ち着かないものの地元民でも楽しみ麺屋さんで
あった。



HP→https://yamatooukaranman.wixsite.com/main/about

「京都市東山区五条橋東6-583-34 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燻(居酒屋)

2020年03月08日 19時17分59秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
綾小路通室町の南東にある居酒屋さん、読んで字の如し燻製を得意とするお店である。
町家を利用した京都らしい店舗でまさに 佇まい”と表現したくなるような建物だ。





店内はできるだけ落ち着いた雰囲気をとか明かりが最小限となっている、いい雰囲気ではあるが
足元ご用心である。





非コースでの利用であったのだが燻製の料理がメインとなる。ただそれ以外定番メニューも用意され
ているので燻物に弱い方(本当に苦手な方は好んで入らないだろうか)でも口にするものは確保されている。



燻物は奥深い味わい深い料理である、ここまで己史上一気に燻物を食べたことがなかったのでいい体験
をさせていただいた。
まさに大人の味わい!燻製だけに素材の奥底まで味が しゅんでいる”ので味付け自体は濃いと言える
が濃いだけでは語りきれないその熟成された料理はまさに芳醇”といえよう。

わかる人にはわかる至宝の館 おこちゃま禁止の大人の隠れ家である。




「京都市下京区綾小路通室町西入善長寺町128 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ラーメン旭(ラーメン)

2020年03月06日 19時16分23秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都府城陽市 城陽平川の交差点の北東にあるラーメン屋さん。
屋号といいロゴといい 第一旭”の暖簾分け店である。





ベンチシート系のテーブル席や対面カウンターなど空間に余裕をもたせた店づくり
そしてカラーで見やすい大きなメニューなどチェーン店系の それ”である。

厚切りチャーシューメン830円 注文後10分程度で運ばれた。



チャーシューの並び方こそ違うのだが脂が乗った分厚いロース肉の形態は第一旭とよく似てる。
ボリューミーでワイルドな噛みごたえはド迫力、一般人ならチャーシューメンは量が多かったかな
と思わせるほど。麺は中直麺でやや柔らか目の柔軟で素直な特製、本家よりややとろみがあり濃い色の
スープはベーシックな豚骨醤油スープ、豚骨の旨みとキレが本家同様グイグイスープを飲みほしてしまう
美味しさを持っている。

国道沿いであることで車でのアクセスは問題なく(あていうなら駐車場がもう少しほしかったかな)都心
から離れてはいるが気軽に伝統の味+αを堪能できる麺屋である。
旭”系列ならではのボリュームとバランスをご趣味頂きたい。



某には珍しく完飲となった。

HP→http://kyoto-ramen-asahi.com/

「京都府城陽市平川浜道裏41-1 フジイビル 1F」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロココ(居酒屋/喫茶店)

2020年03月04日 19時15分59秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
綾小路通御幸町を西に入った場所にある小さな居酒屋さん、お昼は喫茶店となる。



以前より黒板に書かれた飲み物250円セット400円に惹かれいつかは入りたいと思っていた店である。

中は予想通り小さな店内でカウンターメインでテーブル席もわずかだが存在する。
ただ奥にお座席があり5~6名くらいの収容は可能との店主からの情報である。



400円のセットメニューは8種のドリンクから選択可能、サラダ、玉子付きとのことであまり期待せずに
注文。



予想を裏切る大盤振る舞い、気の利いたカフェなら700円OVERでも不思議でないボリュームだ!



ハム付きサラダにスクランブルエッグと手間が掛かっている付加価値玉子だ!さらに小さいがフルーツも
付いてくる。小腹が減った際、いや小腹どころか中腹まで満たしてくれる400円はおおいにに価値がある。
ちなみに店主は昼の喫茶に関してはまったく利益はでないと笑っておられた。

店主の方も気さくに話してくれリラックスした時間をいただいいた、読書などにと考えておられるなら
テーブルにでも陣取れば問題ないかと思われる。

余談となるが選択可能のドリンクの中にキューピット”なるものが存在した、子供の時のうっすらした
記憶の中にあったのだが、後に調べてみるとカルピスをコーラーで割った飲み物だそうだ。
関西発祥の飲み物で今は絶滅危惧種とのことである。この天然記念物を低価格で見られるのはここ
ロココだけかもしれない。

「京都市下京区綾小路通御幸町西入足袋屋町326 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁ちゃんラーメン(ラーメン)

2020年03月02日 19時14分41秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都府久世24号線の栄の信号を東に入った場所にある古典的手法のラーメン屋さん。
今の時勢に流されることなく気骨のある ラーメン”を食べされてくれるお店。



飾りっけのない店頭のガラスにはお店の情報からメニューまでが貼られている。



少数のカウンター席にあとはテーブル席メイン、そっけない店内だが綺麗で清掃も行き届いている
壁には多数の情報が貼られていて古来からのラーメン屋”の様相が見て取れる、誠!いい感じである。



メニューは見やすくシンプル、コロッケまで揃える品豊富な内容、そしてお得で安いセットの設定もある。



既に昼食は済ましてあったのでベーシックなラーメンのみの注文 価格は600円(税抜き)
こちらの麺に関してはいつものような感想は省きたい!素晴しきはそのバランスこれぞラーメンである。

高価な素材使用を誇るでもなし、腕を組んだ偉そうな店主の姿もない、自然体な作り手が庶民の
ラーメンをきっちり、しっかり まとめあげている、確かに貴重な素材が大量投入されたスープ
の旨みや深みには及ばないが、ラーメンという大衆料理である基礎の考え方の中で練り上げられ手
の届く価格帯で実現された旨さ”は鼻高々などっかの麺屋と比較しても見劣りはしない。

現代麺業界へのアンチテーゼというべき作品、ほんのりした甘みとスープに準じた程よい麺はストレス
まみれの人々にカタルシスを与えてくれ、等身大の自分を受け入れやすくしてくれる。

大げさな話へと飛躍したが、接客もあたたかく自然体、ラーメン好きがラーメンで悩むとき最高のカウ
ンセラーがここ久世にある。

あまり多くの人に知られたくないが、某はここ5年での1番のオススメとさせていただきたい。



HP→https://www.facebook.com/shigechan.ramen/

「京都府久世郡久御山町栄2-1-146 」

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする