京都大丸内3Fにある喫茶店、いわゆる売り場の各回に用意された買い物休憩カフェである。
婦人服売り場の階層にあり、落ち着いた雰囲気は若きも老いも女性が好む英国風、
実際、店内は若きも老いも有閑マダム?達でむせ返っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/3f9747280e0f8efd53f840af4935e927.jpg)
人数のせいでそこそこざわついてていたが、ゆったりした空間は十分に買い物疲れを
癒してくれるには十分な力を持っている。
どことなく英國屋の雰囲気に似ている空間である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/299d96f2c6e26be267f0ded491d387ca.jpg)
ハーブスの売りはハンドメイドのケーキで冷凍に頼らない作品作りを心がけておられるそうである。
価格は1カット600円オーバーとしっかりした価格であるが、こちらへ来店するマダム達には
関係ないようでお茶とのセットでバンバン!オーダーが通っていた。
某はダージリン休憩となったが、アッサリした口当たりの味わいで香りもやや軽い目
爽やかな印象の お紅茶”である。
甘味系の弱い某でもお隣のマダムのミルクレープが愛おしく思っってしまった・・・
次回はミルクレープ&ロイヤルミルクティーと行きたいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ef/1645be6c9d7828120b1dd1909f4dae10.jpg)
HP→http://www.harbs.co.jp/harbs/
「京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79 大丸京都店 3F」
婦人服売り場の階層にあり、落ち着いた雰囲気は若きも老いも女性が好む英国風、
実際、店内は若きも老いも有閑マダム?達でむせ返っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/3f9747280e0f8efd53f840af4935e927.jpg)
人数のせいでそこそこざわついてていたが、ゆったりした空間は十分に買い物疲れを
癒してくれるには十分な力を持っている。
どことなく英國屋の雰囲気に似ている空間である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/299d96f2c6e26be267f0ded491d387ca.jpg)
ハーブスの売りはハンドメイドのケーキで冷凍に頼らない作品作りを心がけておられるそうである。
価格は1カット600円オーバーとしっかりした価格であるが、こちらへ来店するマダム達には
関係ないようでお茶とのセットでバンバン!オーダーが通っていた。
某はダージリン休憩となったが、アッサリした口当たりの味わいで香りもやや軽い目
爽やかな印象の お紅茶”である。
甘味系の弱い某でもお隣のマダムのミルクレープが愛おしく思っってしまった・・・
次回はミルクレープ&ロイヤルミルクティーと行きたいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ef/1645be6c9d7828120b1dd1909f4dae10.jpg)
HP→http://www.harbs.co.jp/harbs/
「京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79 大丸京都店 3F」