祇園近く、縄手通四条を上がったビルの6Fに場所にあるロシア料理店。創業は半世紀以上の
歴史を誇る老舗店。キエフ”のロシア料理”など今、気になるキーワードはあるが50年の歩み
故、これはこれで良しとしたい。
6Fに上がると懐かしの昭和のレストラン、大きな空間が現れる。その雰囲気はTheロシア”と
表現したいある種ベタなロシア感さえある店内だ。ピアノの上にはお決まりのマトリョーシ
カ人形。
知人とのランチ、Bセット1650円はボルシチ、ピロシキやドリンクまで付いたお得なセット
である。
ロシア料理に不慣れな某に評価もレポートもないものであるが・・・まず己のもつピロシキの
イメージを遥かの超えてきたピロシキだ、色黒の餃子の親分にような大きな包み焼きである。
分厚い皮の中は結構脂っこく、ネットリした惣菜パン的なもの、もちろんおいしい!
ボルシチは意外とあっさりでスルスル匙から口に流れ込んでくる。さて初めて聞くゴルブッツィ
つまりはロシアのロールキャベツ・・・かなり濃厚なロールキャベツで酸味あるソースとスパ
イシーなひき肉と玉ねぎが口の中に広がる。
最後はロシア風紅茶、たっぷりと蜂蜜を匙にて甘味を感じながらアールグレイを楽しむ、この
紅茶だけはすんなりと入ってきた。
実はキエフさんは3度目だが20年ぶりおほぼロシア料理は初めてに近く(ロシアカフェはあるが)
知人とともにほぼ初めてのロシアを楽しめた。
窓から祇園近辺の建艦が楽しめまた店の雰囲気も楽しみに値するものである。
名店と呼ばれて久しいキエフさん、歌手である加藤登紀子さんとの繋がりも深くキエフにて長く
講演もされている。深いお店である。
HP→
http://www.restaurant-kiev.com/
「京都市東山区縄手通四条上ル廿一軒町236 鴨東ビル6F」